簡単おうち焼きいも♡
お店で売っているような“ねっとり感”のある焼きいもをおうちで作るのは、なかなか難しいでよね。さつまいものねっとり感やホクホク感は、購入する時期に合わせてさつまいもの種類を選ぶのがおすすめ。「紅あずま」や「鳴門金時」は昔ながらのホクホク系、「紅はるか」や「安納芋」はねっとり系の仕上がりになります。
でも、産直市場などで売っているノーブランドのさつまいもも、ねっとり甘い焼きいもにできたら嬉しいですよね。そこで、「簡単にねっとり感のある焼きいもが作れる」という裏ワザを検証するため、炊飯器で焼きいもを作ってみました!
炊飯器で焼きいもを作る方法①さつまいもを洗って炊飯器に入れる
炊飯器での焼きいもの作り方はとても簡単!さつまいものをきれいに洗ったら、そのまま炊飯器に入れてください。
炊飯器で焼きいもを作る方法②水を入れる
水を100ml注ぎます。さつまいもの量によって、水の量は加減してくださいね。
炊飯器で焼きいもを作る方法③炊飯スタート
玄米モードに設定して、炊飯します。
ねっとり焼きいも完成!
あとは、炊飯が完了するのを待つだけ!炊飯器を開けると、さつまいもの甘〜い香りが広がります。
ねっとりとろける食感♡
さっそく取り出して割ってみると、きれいな真っ黄色のねっとり焼きいも♪指にまでとろける感触が伝わってきます。
炊飯器から出した瞬間は「水っぽい?」と感じましたが、食べられる温度まで下がっていく間にある程度の水分は予熱で抜けていました。焼いていないため多少風味が違い、炊飯器と接していた面に少し水っぽさを感じる部分があるので、水分量に関しては調節の余地がありそう。ですが、とても柔らかくて美味しく仕上がっていました♪
お菓子作りの下準備にもおすすめ!
オーブンで作る焼きいもよりも圧倒的に簡単に“ねっとり焼きいも”を作ることができました。コゲも全然なく全体がトロ〜ッとしていて、とても食べやすい焼きいもでした♪炊飯を押して放置するだけの手間いらずなので、スイートポテトやさつまいもで作るモンブランの下ごしらえにもおすすめです。ぜひ、おうちで簡単にとろとろ焼きいもを楽しんでください♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。