【簡単DIY】座っても踏み台にしてもヨシ!玄関にあると便利なベンチの作り方

Baby&Kids / Life style

玄関で靴を履くとき、ちょっとした椅子があれば便利なのにと思ったことはありませんか?YouTube(ユーチューブ)チャンネル「寿ことぶきチャンネルDIY」の動画から、あると便利なベンチのDIYをご紹介します。

― 広告 ―

杉材で高級感のあるベンチに

玄関にあると便利なちょい掛けベンチ、椅子の作り方出典:www.youtube.com

今回はフローリング材を天板として使ったベンチを作ります。杉の無垢材を使うので、美しい木目が高級感を演出してくれますよ。

【材料】

  • フローリング材(杉)
  • 胴縁
  • 野縁

丈夫で便利なベンチの作り方①採寸してカットする

採寸してカットする出典:www.youtube.com

今回は高さ30cm幅45cmのベンチをDIYするので、天板のフローリング材は45cmでカット。脚の野縁は27cmでカットします。その他、胴縁は天板裏に設置する2種類の長さを2本ずつ、床側に使う2種類の長さを2本ずつ合計4本、採寸してカットします。

さらに、床側はすのこ風の収納も作るので、短い胴縁を7本ほど用意。カットした木材は、カンナや紙ヤスリで面取りしておきましょう。

丈夫で便利なベンチの作り方②天板裏に木材を設置

天板裏に木材を設置出典:www.youtube.com

天板となるフローリング材の裏面に、胴縁を設置していきます。四隅に差し金の幅で印をつけ、さらに脚になる野縁を合わせて印をつけておきましょう。

その後、2種類の長さでカットした胴縁を、印にかからないように設置します。

丈夫で便利なベンチの作り方③脚を付ける

脚を付ける出典:www.youtube.com

設置した胴縁としっかり密着するように、野縁の脚を付けていきます。設置するときは、木工ボンドで留めて5cmのスリムネジで1箇所留めましょう。ネジ留めするときは、天板に向けて斜めに打ち込んでくださいね。

丈夫で便利なベンチの作り方④床側に木材を設置

床側に木材を設置出典:www.youtube.com

今度は床側に枠となる木材を取り付けます。2種類の長さにカットした胴縁を設置して、ネジ留めしていきましょう。

丈夫で便利なベンチの作り方⑤下段をすのこ風にする

下段をすのこ風にする出典:www.youtube.com

床側の枠には、胴縁を短くカットしたものを取り付けてすのこ風にします。等間隔で設置して、ネジ留めしていきましょう。最後に全体をヤスリがけして滑らかにすれば出来上がりです。

あると便利なベンチを作ってみよう

今回DIYしたベンチは、座るだけでなく踏み台や靴の収納などさまざまな用途で使えます。サイズはおうちの玄関に合わせて、使いやすくアレンジしてOKですよ。DIYの工程は動画でも分かりやすく解説しているので、ぜひそちらもチェックして作ってみてください。

寿ことぶきチャンネルDIY

◆寿ことぶきチャンネルDIY

DIYサポーターのカルビがリメイクシートの貼り方・収納棚作り・100円均一の商品を使ったDIY・賃貸でも大丈夫なDIYなどを発信しているYouTubeチャンネル。
YouTubeチャンネル:寿ことぶきチャンネルDIY

------------------
Writer:BONNZE
------------------

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―