コストコ食品のストック方法①ピザ
コストコのピザは焼くだけの状態で売られていますが、とにかく大きいのでそのままの状態では一般的な家庭のオーブンでは入らないことも。仮に一回で焼けたとしても、食べきるのも大変ですよね。
ピザの小分けは放射線状にカットしてもいいですが、格子切りにすると冷凍しやすいとのこと♪カットしたもののうち、4つの角をまとめて小さな円形にしてラップに包んだり、四角い部分は1枚ずつラップに包んだりして、それぞれをジップロックに入れてから冷凍しましょう。
コストコ食品のストック方法②サーモン
生食もできるサーモンは、半身で売られているのでとにかく巨大!見た目のインパクトも大ですが、サーモン好きにはたまらない商品ですよね♡
小分けにするときはまず尾を切ってから、残りを真ん中で切り分けましょう。身の厚い背身と薄い方のハラミで分かれるので、ハラミは生食として短冊切りに、尾と背身は焼き料理に使いやすいサイズにカットして、それぞれプレス&シールで包んでからジップロックに入れて冷凍保存してくださいね。
コストコ食品のストック方法③ベーグル
ベーグルは6個入りの袋が2個セットで販売されているので、好きな味を組み合わせて購入できる人気商品。そのまま冷凍しても良いのですが、横半分にカットして冷凍しておくと解凍した後に使いやすいとのことですよ。
2週間ほどで食べ切れるなら直接ジップロックに入れてOKですが、長期保存の場合は1つずつラップに包んでジップロックで冷凍保存しましょう。食べるときは自然解凍してから、霧吹きで軽く水をかけたあとにトースターで焼くとふっくらとした食感になりますよ♪
コストコ食品のストック方法④チーズ
1kg近くもあるチーズブロックは、スライスしたものと1cm幅でカットしたものを作りましょう。1cm幅のものは1枚ずつラップで包んでからジップロックに入れ、スライスした方は同じくらいのサイズにカットしたクッキングシートを間に挟みながら重ねていき、ジップロックに入れて冷凍してください。
シュレッドチーズが好きな方は3〜4cmくらいのブロックを残しておいて、チーズシュレッダーにかけたものをジップロックやアイラップに入れて冷凍保存するのもおすすめですよ。
コストコ食品は効率よく冷凍保存
動画では今回ご紹介した4つの他に、冷凍保存したくてもどうすれば良いのか悩んでしまう方も多いであろう「ティラミス」の小分け&冷凍保存のやり方も紹介されています。柔らかくて小分け保存しにくいティラミスが、ほんのひと工夫で簡単にラップに包めて食べやすいサイズでストックできますよ♪保存の仕方が分からなくてケーキの購入を断念していた方は動画本編を要チェックです!紹介されているストック方法はスーパーで購入する食品にも応用できるやり方ばかりなので、コストコでの買い物後はもちろん、日頃の買い物のときにもぜひ参考にしてみてくださいね。
◆TastyTime
日々の暮らしに役立つ情報やちょっとした楽しさや癒しやモチベーションアップに繋がる動画作りを目標に、料理や掃除、家事、夫婦2人暮らしの何気ない日常などを発信しているYouTubeチャンネル。
YouTubeチャンネル:TastyTime
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。