【お風呂掃除】茶色いもらいサビがきれいに落ちる!しつこい汚れを消す簡単お掃除術

Baby&Kids / Life style

うっかり置き忘れていたヘアピンなどが原因で、お風呂場にサビが付いてしまった経験はありませんか?きれいに落とすのが難しい厄介な汚れですよね。数多くの掃除道具を実演販売した実演販売士の経験や、豊富なハウスクリーニングの経験を生かしたお掃除術を発信するYouTube(ユーチューブ)チャンネル「お掃除の錫村商店」より、ある洗剤を使ってお風呂場のサビや水垢をきれいに落とす掃除方法をご紹介します。

― 広告 ―

お風呂場の汚れの原因

サビ出典:www.youtube.com

お風呂場で気になる汚れといえば「もらいサビ」。ヘアピンなどを置きっぱなしにしたことでつくことが多い汚れです。その他、鏡は頑固な水垢がつきやすく、こちらも悩みの種になっているという方は多いでしょう。

忙しくてもラクしてキレイに♪お掃除特集をチェックしよう

もらいサビの落とすには「さびペロン」

洗剤出典:www.youtube.com

もらいサビを落とすため、今回はさびをペロンと落とす「さびペロン」という洗剤を使います。一般的な洗剤と違い、トロミが強い洗剤です。使うときは換気をしながら作業してくださいね。

さびの落とし方

さびの落とし方出典:www.youtube.com

この洗剤はサビに反応すると汚れが濃い紫色になって浮いてきます。反応の早い洗剤なので、あっという間に色が変わりますよ。色が浮いてきたら、ゴム手袋で撫で洗いをして洗い流しましょう。撫で洗いしなければ黄色っぽく汚れが残ってしまうので、必ずくるくると汚れを撫でるのがきれいに掃除するポイントですよ。

番外編:鏡の水垢の落とし方

鏡出典:www.youtube.com

鏡についた水垢を落とすのにおすすめなのが、「10秒クレンザー」。ゴム手袋の指先に少しだけ10秒クレンザーを取って、まずは一部分の汚れを擦っていきましょう。汚れの取れる感覚が分かり、どのくらいの力で擦れば良いかも分かってきますよ。

感覚が掴めたら、スポンジにクレンザーをつけて全体を掃除していきます。上下の部分についた頑固な水垢が取れないときは、DAISO(ダイソー)に売っている「スクレーパー」というカッター刃がおすすめ。最後にマイクロファイバーで拭き取ればお掃除完了です。

ゴム手袋も掃除の優秀アイテム

今回ご紹介した洗剤はサビ汚れや水垢汚れにおすすめですが、ゴム手袋も掃除に欠かせないおすすめのアイテムです。手を保護する役割があるのはもちろん、ゴム手袋で汚れを擦れば掃除するものも傷つけにくく、汚れが落ちる感覚も掴めますよ。動画本編ではさらに詳しく解説しながら、サビ汚れや水垢汚れの掃除を行っていますので、そちらも併せてチェックして毎日の掃除の参考にしてください。

お掃除の錫村商店

◆お掃除の錫村商店

掃除グッズの開発も行うハウスクリーニングのプロが、掃除グッズの紹介やテクニックを発信しているYoutubeチャンネル。
YouTubeチャンネル:お掃除の錫村商店

------------------
Writer:Mai
------------------

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―