衣類の「黒ずみ」の攻略法とは?洗濯のプロが教える原因と対策

Baby&Kids / Life style

「丁寧に洗濯しているのにどうして洋服が黒ずむのか」という疑問を抱いたことのある方は多いのではないでしょうか。クリーニング屋の店主が洗濯のコツや経済的な洗濯術を発信するYouTube(ユーチューブ)チャンネル「洗濯のお兄さん / しゅんぺい」の動画の中から、今回は洋服が「黒ずむ」原因と対策について解説します。

― 広告 ―

洋服の黒ずみの「原因」と「対策」

原因と対策出典:www.youtube.com

「白いTシャツが段々くすんできたけど、どうして?」という質問は、クリーニング屋を開いてると結構聞かれることがあります。なぜ黒ずむのか、原因がわかっていないと対策もできませんよね。

洋服の黒ずみには主に5つの「原因」があるので、一つひとつ解説しながら、黒ずみを防ぐ対策についてもお伝えします。

洋服の黒ずみの「原因」①服を詰め込み過ぎる

原因1出典:www.youtube.com

洗濯を一気に済ませたいからと、洗濯物を押し込んでいませんか?洗濯物を詰め込み過ぎるとしっかり洗えていないということもあるので、できれば洗濯機の7〜8分目、規定量を守って入れましょう。

洋服の黒ずみの「原因」②そもそも汚れが取れていない

原因2出典:www.youtube.com

洗剤の量が少ないなどの理由で、せっかく洗濯したのに汚れが衣服から浮き出てこなかったということも。汚れが取れていない状態が蓄積すると、黒ずみの原因になってしまいます。

洋服の黒ずみの「原因」③洗剤や柔軟剤の量が多い

原因3出典:www.youtube.com

洗剤や柔軟剤を使いすぎてしまっても、黒ずみの原因となります。心理的に「たくさん洗剤を入れたらもっときれいになるのではないか」「柔軟剤をたくさん使ったらもっとフワフワになるのではないか」と考えがちですが、これはあまり意味がありません。

洋服の黒ずみの「原因」④色移りによる黒ずみ

色移り出典:www.youtube.com

例えば黒い衣類と白い衣類を一緒に洗った場合、黒い衣類からは染料がどんどん落ちていき、それが白い衣類に移ってしまうので、黒くなってしまうことがあります。最低限衣服の黒色と白色は分けるようにしましょう。

洋服の黒ずみの「原因」⑤水の量が足りていない

原因5出典:www.youtube.com

ここでいう水の量とは、「すすぎ」のときに使う水の量のことです。すすぎ時の水量をケチってしまうと、洗剤や柔軟剤を洗い流す力が弱まってしまい、結局洗い流せずに黒ずみの原因となってしまいます。

黒ずまないための予防策とは?

3つの量出典:www.youtube.com

黒ずまない為の予防・対策としてできることは3つの量を守ることです。

  1. 服の量を守る
    →詰め込み過ぎNG!逆に洋服を汚してしまうことにもなるので、洗濯機7、8分目を守りましょう。
  2. 洗剤と柔軟剤の量を守る
    →洗剤・柔軟剤をたくさん入れても効果が高まることはありません。
  3. 水の量を守る
    →これが一番大事!水の量が守れていれば上記の1・2はカバーできることもあります!
     すすぎは最低2回、水位は「高」または「MAX」が理想です。

この3つを守ることで、衣服の黒ずみを防いで気持ちよくお洗濯できるでしょう。

黒ずみの除去方法は別動画でご紹介!

今回は衣類の黒ずみの「原因」と「対策」についてご紹介しました。黒ずんでしまった後の除去方法は、別の動画で実演も交えてご紹介しています。他にも洗濯についての知識や便利な洗濯方法などをいろいろご紹介していますので、ぜひYouTubeチャンネル「洗濯のお兄さん / しゅんぺい」もチェックしてみてくださいね。

洗濯のお兄さん / しゅんぺい

◆洗濯のお兄さん / しゅんぺい

クリーニング屋の店主・戒能駿平(かいのうしゅんぺい)が、クリーニング店の賢い利用法や裏話はもちろんのこと、洗濯に関するさまざまな悩みを解決し、家庭でも簡単にできる洗濯のコツや経済的な洗濯術を紹介しているYouTubeチャンネル。
YouTubeチャンネル:洗濯のお兄さん / しゅんぺい

------------------
Writer:Mai
------------------

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―