浴室エプロンとは?
浴室エプロンとは、大まかに言うとバスタブの側面のことです。洗い場に隣接した部分なのでシャンプーやコンディショナー、ボディーソープなどが付着しやすく、それらをしっかり洗い流さずに放置することで石鹸カス汚れが溜まっていきます。
浴室エプロンに石鹸カスがこびりついていると、どうしても浴槽全体が汚れているような印象になってしまいますよね。しかも石鹸カスはこびりつくと油汚れのようになり、普通のスポンジでこすっただけでは取れません。今回は、この浴室エプロンの石鹸カスをきれいにする方法をご紹介します。
使うアイテムは100均スポンジがメイン!
浴室エプロン掃除に使うのは、100均で販売されているステンレススポンジ(コゲとりスポンジ)。愛用しているプロも多い超便利お掃除グッズです。今回はこのスポンジメインでお掃除していきます。
浴室エプロン石鹸カスの取り方①力加減を調整しながらこする
お掃除は必ずお湯を流し続けながら行いましょう。石鹸カスを削り取っていくイメージで、ステンレススポンジでこすっていきます。強くこすると傷になってしまうので、力加減には十分注意しながら軽く撫でるように優しくこするようにしてください。
一気にこすろうとせず、少しずつ優しく力加減を調整しながらがポイントです。
浴室エプロン石鹸カスの取り方②洗剤をつけながらこする
ステンレススポンジだけでもある程度はきれいになりますが、洗剤を使った方がより汚れが落ちます。スポンジの力加減がわかった段階で洗剤をつけてこすりましょう。洗剤はバスマジックリンなど、市販で売られている中性の泡洗剤でOKです。
洗剤をつけることで滑りが良くなり、先ほどまでの削る感覚がなくなるので、こするときの力の入れすぎには注意しましょう。
石鹸カスが厚い場合は酸性洗剤を湿布
あまりにも石鹸カスが厚すぎて汚れが上手く取れないという場合は、あらかじめ酸性洗剤をキッチンペーパーで湿布して数分放置してから、同じ作業を行っていく方法もあります。酸性洗剤がない場合は、クエン酸水でもOKですよ。
石鹸カスが薄いうちにお手入れすれば楽!
こすったときにつるんとした感覚になればお掃除完了です。この方法でマメにお手入れをすれば、石鹸カスが厚くなることもなくお手入れも楽になりますよ。今回使った道具や、おすすめの酸性洗剤などは動画の概要欄にまとめているので、そちらもチェックしてみてください。YouTubeチャンネル「おそうじダイアリー」では浴室エプロン以外にもお風呂場のいろいろな場所のお掃除ポイントを動画で投稿していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
◆おそうじダイアリー
関東圏を中心に『洗濯機分解清掃』を行っている畠中秀行(はたなかひでゆき)が、ご家庭でも活用できる『簡単お掃除テクニック』や、『便利グッズ』の紹介などを発信しているYouTubeチャンネル。
YouTubeチャンネル:おそうじダイアリー
------------------
Writer:Mai
------------------
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。