ブルベ冬さんに本当に似合う“赤リップ”8選♡プチプラ&デパコス厳選

Beauty

忙しい朝のメイクは、「赤リップ」を主役に華やかさをオン!
今回は、ブルベ冬(ブルーベース冬)タイプにおすすめの赤リップを厳選してご紹介します♡
気軽に使いやすいプチプラ&デパコスに引けを取らない実力派揃いなので、チェックしてみてくださいね。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―

パーソナルカラー「ブルベ冬」タイプとは?

雪の結晶モチーフ出典:www.shutterstock.com

パーソナルカラーとは、髪の毛、瞳、肌の色など生まれ持ったボディカラーや、全体の雰囲気から総合的に診断する似合う色のことです。

基本的に色相・彩度・明度を軸に、イエべ春タイプ(イエローベース春 / スプリングタイプ)・イエべ秋タイプ(イエローベース秋 / オータムタイプ)・ブルベ夏タイプ(ブルーベース夏 / サマータイプ)・ブルベ冬タイプ(ブルーベース冬 / ウィンタータイプ)と、四季のグループに分類することができますよ。

自分のパーソナルカラーを知っておくと、赤リップをはじめとしたコスメや、ファッションアイテム選びににとても役立ちますよ♪

パーソナルカラー「ブルベ冬」タイプの特徴&似合う赤リップのカラー

赤い口紅を塗った女性出典:www.shutterstock.com

白目と黒目のコントラストがはっきりした瞳に、漆黒のハリのある黒髪、青みのあるピンク系の色白肌もしくはオークル系の肌の方が多いブルべ冬さん。
第一印象はクールで、シャープな印象を持たれることが多いようです。

そんなブルべ冬さんには、はっきりと鮮やかなビビッドカラーや、純白・淡くくすみ感のあるアイシーカラーグレー・ブラックなどの無彩色カラーがお似合いです。
赤リップでは、青みを含んだ鮮やかな赤色がおすすめです。肌のキメが整い透明感が増して見えるなど、ひと塗りで魅力を引き出してくれますよ。

それでは早速、ブルべ冬タイプにおすすめの赤リップをご紹介します。

プチプラ&デパコスの実力派揃いなので、ぜひ赤リップ選びの参考にしてみてくださいね♡

ブルベ冬タイプにおすすめの赤リップ①CANMAKE

CANMAKE むちぷるティント 03 ワインベリー出典:product.rakuten.co.jp

プチプラコスメCANMAKE(キャンメイク)の「むちぷるティント03 ワインベリー」は、ブルベ冬タイプに肌馴染みが良い、フレッシュさを感じさせるキュートな赤色が特徴です。

6種の美容保湿成分配合で、唇にツヤ感をオンしながらしっかりと保湿してくれるのも嬉しいポイント♡

マスクの日の赤リップメイクには、重ね塗りしてからティッシュオフがおすすめ!
マスクに付きづらく色持ちがアップします。

CANMAKE むちぷるティント 03 ワインベリー

¥770

ブルベ冬タイプにおすすめの赤リップ②OPERA

OPERA リップティント N 11フィグ出典:product.rakuten.co.jp

薄づき×高発色の透明感のあるリップメイクが叶う、OPERA(オペラ)「OPERA リップティント N 11 フィグ」もブルベ冬タイプさんと好相性の赤リップ。

透け感のある青みがかった赤色が、上品な血色感をプラスしてくれるのでスッピン肌にも好相性なんですよ。
リップクリーム要らずの潤いを感じる優しい塗り心地で、乾燥対策も◎

ピンクニュアンスの深みレッドが可愛いですよ。

OPERA リップティント N 11フィグ

¥1,760

ブルベ冬タイプにおすすめの赤リップ③INTEGRATE

INTEGRATE ボリュームバームリップ N RD685出典:product.rakuten.co.jp

INTEGRATE(インテグレート)「ボリュームバームリップ N RD685」は、唇に似合う青みがかった鮮やかな赤がブルベ冬タイプにお似合い♪

バームリップなので保湿力が高く、透け感のある色付きなので重ねても濃くなりすぎずぽってりとした唇が簡単に作れます。

テクニック要らずでキレイに仕上がるクレヨンタイプなので、時短メイクにもおすすめ。

INTEGRATE ボリュームバームリップ N RD685

¥1,320

資生堂 公式オンラインショップ

ブルベ冬タイプにおすすめの赤リップ➃CEZANNE

CEZANNE ラスティングリップカラーN 402出典:product.rakuten.co.jp

CEZANNE(セザンヌ)「ラスティングリップカラーN 402 レッド系」は、美容オイルをスティックにしたようなみずみずしさが特徴です。

つけたての鮮やかな発色が長時間続き、なめらかな塗心地で使いやすい赤リップですよ♪

定番の鮮やかなレッドなのでブルベ冬さんの肌馴染みも◎
しっかりめのアイメイクにもおすすめですよ。

CEZANNE ラスティングリップカラーN 402 レッド系

¥528

ブルベ冬タイプにおすすめの赤リップ⑤KATE

KATE リップモンスター 07出典:product.rakuten.co.jp

きちんと感のある大人メイクに仕上げたい日の赤リップは、KATE(ケイト)「リップモンスター 07 ラスボス」がおすすめですよ。
ブルベ冬さんの魅力を引き出す青みがかったダークな赤色で、ひと塗りで女性らしく上品な印象に仕上げてくれます。

マットながらほどよいツヤ感、潤いを感じる塗り心地で唇への優しさもばっちりです♪

KATE リップモンスター 07 ラスボス

¥1,540

ブルベ冬タイプにおすすめの赤リップ⑥CHIFURE

CHIFURE 口紅 S 549 レッド系パール出典:product.rakuten.co.jp

CHIFURE(ちふれ)「口紅 S 549 レッド系パール」は、ブルベ冬さんの肌をトーンアップさせて、キメさえも整ったように見せてくれる優秀赤リップ

ポンポンスタンプ塗りで軽さを出したり、上からグロスを重ねたりとアレンジも自在ですよ♡

赤リップに初挑戦という方が、試しやすいプチプラなお値段もおすすめのポイントです。

CHIFURE 口紅 S 549 レッド系パール

¥385

ブルベ冬タイプにおすすめの赤リップ⑦Visée

ヴィセアヴァン リップスティック 007出典:product.rakuten.co.jp

細めのスティックで繊細なラインもお任せの、Visée(ヴィセ)の「ヴィセアヴァン リップスティック 007」もブルベ冬さんにおすすめの赤リップの一つです。

青みを感じるダークローズ系の濃密な赤&セミマットな仕上がりは、オンオフどちらも活躍しそう!

潤いをキープする美容液成分配合で、乾燥しにくい塗り心地ですよ♪

Visée アヴァン リップスティック 007 RIPE CASSIS

¥1,760

ブルベ冬タイプにおすすめの赤リップ⑧ETUDE

エチュード オーバーグロウティント レッドチェリー出典:product.rakuten.co.jp

人気韓国コスメETUDE(エチュード)の「オーバーグロウティント レッドチェリー」は、みずみずしい色付きが特徴の赤リップ。

ルビーのような赤色はブルベ冬さんの魅力を引き立てる大人色。
染めるように唇を彩る仕上がりで、全体に塗る以外に内側に塗ってグラデーションを楽しむのもおすすめです。

エチュード オーバーグロウティント レッドチェリー

¥1,540

ブルベ冬タイプにおすすめの赤リップをご紹介しました!
赤リップが初めてという方も、試しやすい価格のアイテム&使いやすいデザインのアイテム揃いなので、参考にしてみてくださいね♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
※Amazonのアソシエイトとして、4yuuuは適格販売により収入を得ています。

― 広告 ―
渡辺みちる

元本屋、元公務員。フリーライター歴10年以上の中堅WEBライターです。
わくわくすること、楽しいこと、旬なことが大好き。
ひとり時間も満喫しつつ、子育てはまだ進行中!もうすぐ卒業予定です。
主婦・ママ・大人女子のみなさんの毎日が、ちょっと楽しくなる記事をお届けしていきます。