小学校にあがる前の大事な時期に♪6歳頃におすすめの知育玩具6選

Baby&Kids / Life style

6歳前後は小学校にあがる前の大事な時期。
今まで通りのおもちゃで遊ぶのももちろんよいのですが、それにプラスして小学校でも力となるような知育玩具も取り入れてみるのがおすすめですよ。
今回は、そんな6歳のお子さまのおうち時間におすすめの知育玩具をご紹介します。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
大平 みほ
大平 みほ
2020.09.02

6歳におすすめ知育玩具①日本地図パズル

日本地図パズル出典:item.rakuten.co.jp

まずご紹介する、6歳児におすすめの知育玩具は、遊びながら日本地図に親しむことができる「日本地図パズル」です。
日本の都道府県が立体的なプラスチック製のパズルになっていて、ピースをはめ込むことで各都道府県の形や大きさ、位置などが覚えられるんです♪

ピースは2種類。
まずは8つの地方ごとに色分けされている“基本ピース”で地図に親しみを持たせ、その次に全て白色の“発展ピース”へとステップアップさせるのがおすすめ!

小学校入学前後である6歳頃に身につけておくと、後々授業などが頭に入りやすいと評判です。

公文 日本地図パズル

¥2,910

6歳におすすめ知育玩具②国旗かるた

国旗かるた出典:item.rakuten.co.jp

お正月の定番の遊びでもある“かるた”ですが、今では色々な種類が出ていて知育玩具としても注目されています。

中でもこちらは、遊びながら世界の国旗を覚えられることで好評な“国旗かるた”で、国旗の裏には国の情報が書かれています。

また、読み札の内容は2レベルあり、どちらも6歳の子供が遊びながら学ぶのにはぴったり♪
もちろん普通のかるたとしても遊べるので、兄弟や従兄弟、お友達など、幅広い年齢の子どもたちが一緒に遊ぶのにもおすすめです。

国旗 かるた

¥500

6歳におすすめ知育玩具③4ならべゲーム

ドラえもん4ならべゲーム出典:item.rakuten.co.jp

こちらは、2人対戦型の知育玩具。
順番にチップを落として、 縦、横、斜めのいずれか一直線に同じ色のチップを先に4個並べた方が勝ちというルールです。
対戦する中で閃めき力や想像力、先を見通す力を養う脳トレになりますよ。

小さな子供にはなかなか難しいですが、6歳頃からはルールを把握して楽しく遊べるようになるのでおすすめ。
家族でチーム対抗戦にしても盛り上がりそうですね♪

ドラえもん4ならべゲーム

¥748

6歳におすすめ知育玩具④たからさがしゲーム

ミッケ たからさがしゲーム出典:item.rakuten.co.jp

ベストセラーでもある、大人気かくれんぼ絵本絵本“ミッケ”をモチーフとしたこちらのファミリーゲームもおすすめしたい知育玩具の一つ。

ボウルの中からお題カードと同じ色、形のフィギュアを制限時間内に見つけ出し、一番早くお題のたからものを揃えた人が勝ちですというゲームです!
5〜6歳頃からきっとゲームの楽しさにハマってくれるはず♪

ゲームを通して集中力が養われるので、慣れないうちはやる気を損なわないよう配慮しながら遊んであげるとより力がつきやすそうです。

ミッケ たからさがしゲーム

¥2,999

6歳におすすめ知育玩具⑤LaQ さんすう

LaQ さんすう出典:item.rakuten.co.jp

LaQ(ラキュー)とは1つ1つ平べったいパーツを組み合わせ、立体的な形を作り上げていくおもちゃ。
黙々と作業に打ち込めるので集中力や想像力が養われ、兄弟やお友達と大きな作品作りをすれば協調性なども身につくといった期待もできるおすすめ知育玩具なんです。

そんなLaQから、遊びながら図形感覚を育て、算数力を身に付けられるセットが登場!
付属のテキストカードを使って9種類もあるテーマをクリアしてみてくださいね。

LaQ さんすう

¥3,300

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―