もやしを使った節約レシピ①もやしとカニかまの卵焼き
蟹玉を作りたいけれど蟹は高い・・そんな時は蟹の代わりにカニかまを使って節約し、“蟹玉風卵焼き”を作りましょう!
もやしも入れるのでボリュームもたっぷり感じられるレシピです。
シャキシャキした食感が楽しめて、最後にかける餡がとても美味しそう。
カニかまがない時はホタテの缶詰でも代用できますよ!
もやしを使った節約レシピ②ボリューム甘辛ひき肉丼
こちらはもやし一袋を丸々入れて、豚肉とあわせた丼ものレシピ。
片栗粉でとろみをつけているので、甘辛味がもやしと豚肉に絡まりごはんがどんどん進みます♪
豆板醤を入れると大人にはピリッと美味しいのですが、子供用には豆板醤なしがおすすめです。
もやしを使った節約レシピ③もやし入り酸辣湯
酸味が効いた大人気中華スープ“酸辣湯”にもやしをたっぷり入れるのも美味しいです。
こちらのレシピのポイントは、ふわふわ卵に仕上げるために最後は余熱で火を通すこと。
野菜以外にお肉や魚介などを入れなくても、節約具材で満足のいく一品ができあがり!
具沢山なのでしっかりメインにもなるような美味しいスープです。
もやしを使った節約レシピ④ツナともやしのコクごまサラダ
ナムルや中華系のもやしサラダは多いですが、こちらは一味違うもやしとツナのサラダレシピ。
ドレッシングはポン酢としょうゆ、そしてツナ缶のオイルを捨てずに使い節約しましょう♪
すりごまと生姜の香りも加わりさっぱりと食べられますよ。
きゅうりと人参のカラフルさが食欲をそそる栄養満点サラダです。
もやしを使った節約レシピ⑤豆苗とウィンナーとやみつきおつまみ炒め
節約代表の野菜といえばもやしに豆苗!いつでもお手頃で手に入るありがたい、二大食材です。
そのひたつを組み合わせてボリューム満点おかずにしたのがこちらのレシピ。
ボリュームだけでなく満足感もプラスさせるためにウィンナーも投入します。
子供でも食べやすい味ですが大人用おつまみとしても◎
黒胡椒などを足しても良さそうです。
もやしと豆苗は火を通す時間もすごく少ないのでサッとできあがりますよ。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。