【2021年最新】キッズケータイおすすめ最新機種3選【3大キャリア】

Baby&Kids / Life style

子どもが小学校入学前後〜低学年のタイミングで、そろそろ携帯電話を持たせたいというママも多いのでは?
低年齢のお子様に持たせるのは、GPSや防犯ブザーがついたキッズケータイ(キッズ携帯)と呼ばれている機種が安心です。
今回は、3大キャリアのdocomo(ドコモ)・Softbank(ドコモ)・au(エーユー)から発売されているキッズケータイから、それぞれの最新機種を3つご紹介します。

― 広告 ―
ねこになりたいワーママ
marco
2020.03.30

キッズケータイの安心ポイント

子どもの安心と安全

キッズケータイ(キッズ携帯)を子どもに持たせる理由は、さまざまです。
学校や習い事の行き帰り・留守番などで子どもだけになる時間が多かったり、子どもだけで学校帰りに遊びに行くことが多いなど、子どもの安全を心配して、位置情報などがわかる機能があると安心という方が多いのではないでしょうか。

特に、初めて持たせる携帯電話は、ぜひ安心できるものを選択したいですよね。

キッズケータイの安心ポイントとしては、下記のようなものがあげられます。

  • 登録済みの電話番号とのみ通話やSMSができる
  • GPSで位置確認ができる
  • 防犯ブザーがついている
  • 防水防塵仕様なので壊れにくい
  • 月額料金が安い(500円前後)
  • スマホのようなインターネットやアプリなどの依存要素がない

ちなみに、おすすめキッズケータイでご紹介する、3大キャリアから発売されている子ども向けの携帯電話の機能には、それほど大きな差はありません。
ただし、親回線が同じキャリアでないと契約ができないもしくは機能が制限される場合もあるため、基本的にはママパパが契約しているキャリアを選択するとスムーズです。

それでは、各キャリアから発売されているおすすめのキッズケータイ最新機種をそれぞれご紹介します。

キッズケータイデビューにおすすめ最新機種①ドコモ キッズケータイSH-03M

ドコモ キッズケータイSH-03M出典:jp.sharp

docomo(ドコモ)のキッズケータイ最新機種は、2020年1月17日発売のキッズケータイSH-03Mです。
スマートフォン(タッチパネル)タイプで、カラーは3色展開。イエロー・ピンク・ブルーの大人っぽいデザインです。

ドコモ歴代キッズケータイや他のキャリアの機種に比べ画面が大きくて見やすく、操作がしやすくなっています。

学年別の漢字変換機能や、必要に応じて利用できるように管理者(ママやパパ)の設定で変更可能な連絡先・スケジュール・タイマーなどがあり、成長に応じて小学校低学年から高学年まで長く使うことができそうです。

専用ケースのバリエーションが豊富なので、カラーはもちろんケースもお子様の好みに合わせて選択すれば、愛着を持って大切に使わせることができるかもしれません。

たくさんの安心機能が備わっていますが、親回線が必須(ママパパが同じキャリアであることが基本)なこととカメラがないことが主なデメリットです。

防犯・見守りなどの安心機能

自宅のWi-Fiを登録しておくことで帰宅時に管理者(ママやパパ)のスマートフォンにSMSで通知してくれる「おかえり通知」や、子どもが見守り範囲から離れたら管理者(ママやパパ)のスマートフォンとキッズケータイにお知らせが届く「みまもりアラート」など、見守り機能が充実しています。

連絡先に登録した人とのみ電話・SMSが可能という設定ができます。
暗証番号管理の設定画面、管理者(ママやパパ)のスマートフォンから各種設定や機能の編集ができるなど、年齢に応じた使わせ方にも安心感があります。
もちろん防犯ブザーもついていて、設定した連絡先への発信ができるようになっています。

GPS機能が使える「イマドコサーチ※1」を契約すれば、地図で居場所を探せたり、移動時の見守りも可能です。
※1 有料オプション(月額220円、検索:5.5円/回)
詳しくは、詳細ページイマドコサーチでできることをご覧ください。

基本情報・スペック情報

製造メーカー:シャープ株式会社

画面サイズ:約3.4インチ

防水:IPX5/IPX8(泡タイプのハンドソープで水洗い可能)
防塵:IP6X
耐衝撃:MIL-STD-810G Method 516.7:Shock-ProcedureIV

料金

本体価格:一括14,256円、分割396円/月×36回

基本プラン:月額550円

国内通話料:
・家族間通話無料
・家族以外への通話30秒あたり22円

店頭とオンラインショップで購入可能です。(2021年3月現在)

キッズケータイデビューにおすすめ最新機種②ソフトバンク  キッズフォン2

キッズフォン2出典:www.softbank.jp

キッズフォン2 イエローとライトブルー出典:www.softbank.jp

Softbank(ドコモ)のキッズケータイ最新機種は、2020年1月17日発売のキッズフォン2(キッズフォン ツー)です。
スマートフォン(タッチパネル)タイプで、カラーは3色展開。ミント・イエロー・ライトブルーで、どの色も男の子・女の子関係なく使用できそうです。

キッズフォンのひとつの特長であるカメラ搭載(メインとサブの2つ)が、他のキャリアの機種にはない魅力です。
フィルターやスタンプで写真をデコることもできるので、親子のコミュニケーションにも役立ちます。

ひらがな/漢字表示モードの切り替えが可能だったり漢字学習アプリ(小学生漢字)が使えるので、小学生の間は活躍してくれます。

ママやパパ名義での契約が可能なので、ソフトバンクではなくMVNO(格安SIMカード)を利用しているご家庭でも、購入を検討してみてもよいでしょう。
ただし、GPS機能をフルに活用するためには、同じキャリアでの加入が前提です。

防犯・見守りなどの安心機能

登録した連絡先以外からの着信・メールは自動でブロックされ、トラブルを未然に防ぎます。(20件まで登録可)

防犯ブザーが鳴らされると、背面カメラが自動で撮影し、位置情報と写真を管理者(ママやパパ)のスマホに送信してくれます。

自宅のWi-Fiを登録しておくことで帰宅時に管理者(ママやパパ)のスマホに通知してくれる「ただいま通知」や機種の状態(電池状況や発信があったなど)を管理者(ママやパパ)に通知してくれる機能が便利です。

GPS機能が使える「みまもりマップ※2」が家族で利用でき、通常時だけでなく災害時に使える機能が便利です。
※2 有料オプション(月額200円、検索:5円/回)である位置ナビに親名義での加入が必要(ソフトバンクもしくはワイモバイルの回線のみ可能)

詳しくは、みまもりマップ詳細ページをご覧ください。

警備員が駆けつける有料オプションサービス(セントラル警備保障)の利用もできます。

基本情報・スペック情報

製造メーカー:セイコーソリューションズ株式会社

画面サイズ:約3.1インチ

防水:IPX5/IPX7
防塵:IP5X
耐衝撃:MIL-STD-810G Method 516.6:Shock-ProcedurelV

料金

本体価格:18,000円(750円×24回の場合)

基本プラン:月額539円

国内通話料:
・1回5分以内無料
・5分超過30秒あたり22円

店頭(ソフトバンクショップ)、WEBからの申込みで購入可能です。(2021年3月現在)

キッズケータイデビューにおすすめ最新機種③au mamorino5

mamorino5出典:www.kyocera.co.jp

au(エーユー)のキッズケータイ最新機種は、2019年2月22日発売のmamorino5(マモリーノ ファイブ)です。
スマートフォン(タッチパネル)タイプで、カラーは3色展開。ブルー・ラベンダー・ホワイトで、防犯ブザー部分が別カラーとの組み合わせでおしゃれです。

「子どもがケータイを持っていくのを忘れてしまう」「子どもが着信になかなか気づいてくれない」といったママパパの声を受けて、外出時にmamorino5を持っていくように促す機能や、子どもが電話に出ないときの対処方法を自動で通知してくれる便利な機能が搭載されています。

子ども名義での単独契約も可能なので、auではなくMVNO(格安SIMカード)を利用しているご家庭でも、購入を検討してみてもよいでしょう。
ただし、無料通話やGPSを使った居場所検索が利用できないなどのデメリットもあります。

防犯・見守りなどの安心機能

子どもの居場所が気になったときに、ママやパパのスマートフォンや携帯電話から確認することができる「居場所通知」機能や、子どもの在宅が確認できる「おうちだよ通知」機能が搭載されています。

さらに、「連続居場所通知」で子どもの足取りを5分ごと、10分ごとに連続して位置情報を受信することができます。

防犯ブザーが鳴らされると、大音量ブザー音とともに防犯ライトが点滅し、管理者(ママやパパ)に自動で通知されます。警備員が駆けつける有料オプションサービス(セコム)も利用できます。

GPS機能が使える「安心ナビ※3」は、ママのニーズにきちんと答えてくれる機能がたくさん。
子どもの居場所が確認できる「いますぐサーチ」やあらかじめ指定したエリアの出入りを自動でお知らせしてくれる「エリアでお知らせ」、設定した時間になると、自動で居場所を確認してお知らせしてくれる「タイマーでお知らせ」など子育てをサポートする7つの機能が利用できます。
※3 有料オプション(月額330円)

詳しくは、安心ナビ詳細ページをご覧ください。

基本情報・スペック情報

製造メーカー:KYOCERA

画面サイズ:約2.8インチ

防水:IPX5/IPX8
防塵:IP5X
耐衝撃:MIL-STD-810G Method 516.7:Shock-Procedure IV

料金

本体価格:16,200円(675円×24回)

基本プラン:月額550円※4

国内通話料:
・30秒あたり22円
・au「2年契約もしくはスマイルハート割引+家族割適用時は、家族への国内通話が無料

※4 2年契約時

最新機種でキッズケータイデビューを♡

3大キャリアのdocomo(ドコモ)・Softbank(ドコモ)・au(エーユー)から発売されているキッズケータイの最新機種は、どれも魅力的な機能が満載です。
ママパパの安心のためはもちろん、子どもにも愛着を持って大切に使ってもらえるよう、どれにするかさっそく検討してみてはいかがでしょうか。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
marco

3才と8才のムスメの母をやってます。
フルタイム&週末ワンオペ家事育児ですが、美味しいものを作って食べることには妥協しません!
趣味は、絵本とママ向け雑誌を読み漁ること。おしゃれアイテムにも興味津々。