初心者でも簡単!秋に始めるベランダ菜園▶準備に必要なものは?
ベランダ菜園を始める前に、まずは必要なものをチェックしておきましょう。
- プランター…プラスチック製や木製、陶器製とデザインや大きさは様々。育てる野菜に応じて深さや大きさを選びましょう。
- ジョウロ、スコップ……先端のシャワー口の部分が取り外せるものを選ぶと、2通りの使い方ができて便利です。
- 野菜やハーブの種や苗…苗から育てる方が失敗が少ないです。発芽しやすく生育が早いコマツナなどは種でOK。
- 土、肥料……元肥入りの野菜用培養土が手軽です。
- 底石……水はけをよくするために底石を入れるのがおすすめです。
- 防虫ネット、支柱……虫がつきやすい野菜は、最初からネットで覆っておくと害虫退治をしなくて済みます。
ホームセンター以外にも、最近では100均で購入できるものがほとんど。準備もスムーズに進みますね!
初心者でも簡単!秋に始めるベランダ菜園①コマツナ
秋のベランダ菜園初心者さんの、入門野菜におすすめの“コマツナ”。種まきをしてから約30日と短期間で収穫することができます。
カルシウムを多く含むサラダから煮物、炒め物まで活躍する万能野菜♪鮮やかな緑色で、食卓の彩りもアップします。
初心者でも簡単!秋に始めるベランダ菜園②リーフレタス
サラダでお馴染みの“リーフレタス”も苗を植えてから約30日で収穫できる、ベランダ菜園初心者さんにおすすめの野菜のひとつ。
涼しさを好むので秋に植えるのが最適なんですよ♪
一株丸ごと収穫する以外にも、外葉から一枚ずつかき取る収穫方法もあります。
新鮮なリーフレタスを必要な分だけ取り続けられるので、長い期間楽しめるのも特徴的。
緑黄色野菜に分類されるリーフレタスは、レタスよりも小さいのに栄養価が高くβカロテンはレタスの9倍も含まれていると言われています。
焼肉の包み菜、手巻き寿司、サンドイッチ、スープと料理しやすく、食べやすいのも魅力的な野菜です。
初心者でも簡単!秋に始めるベランダ菜園③ラディッシュ
二十日大根(はつかだいこん)とも呼ばれる“ラディッシュ”もベランダ菜園の初心者さんに育てやすい野菜。
リーフレタス同様に涼しい気候を好む野菜なので秋にぴったりなんです。リーフレタスなどより少し長めですが、種まきから約40日前後で収穫できます。
色や形など様々な品種がある“ラディッシュ”は食卓に映える彩りが欲しい時にも便利!
サラダやピクルスをはじめ、炒め物やスープ、お弁当の彩りと様々な料理に活用できます。
初心者でも簡単!秋に始めるベランダ菜園④茎ブロッコリー
スティックブロッコリー、スティック・セニョールとも呼ばれる“茎ブロッコリー”。
太さ2cm、長さ20cmほどのスティック状で手軽に食べられると、秋のベランダ菜園で育てている方も多い野菜なんですよ。
苗を植えてから45~60日間位で収穫ができるようになります。
9月中旬頃までに植えると、年内いっぱい収穫できるので長い期間楽しめそう♪
茎の部分はアスパラガスのような風味で、ベーコン巻きなどお弁当メニューにも活躍しそうです。
つぼみの部分は、菜花のような食感なので茎部分と使い分けるアレンジも楽しめます。
初心者でも簡単!秋に始めるベランダ菜園⑤ミズナ
サラダ、鍋ものなど幅広い料理に活躍する“ミズナ”も秋のベランダ菜園に人気の野菜。
収穫までは約30日ほどと早く、真冬に入る前に収穫することができます。
プランターで育てるのにおすすめは“小株取り用”の品種。暑さに弱いので直射日光を避ける場所で育ててください。
水と土さえあれば育てられると初心者さんも育てやすい野菜ですが、水切れにはくれぐれも注意しましょう。
初心者でも簡単!秋に始めるベランダ菜園⑥ミニハクサイ
秋冬の野菜の定番“ミニハクサイ”。
苗を植えてから約40日ほどで収穫することができますよ♪
手で結球した頭の部分を押さえて、実が固く締まっているようであれば収穫してOKです。
涼しい気候を好む野菜なので、気温が上がりやすい9月中は日中を避け、涼しい時間に朝や夕方など涼しい時間帯に水やりを行いましょう。
鍋ものやシチュー、炒め物などどんな食材とも相性抜群の野菜なので、ベランダで育てていると頼りになりそう。
特に温かいメニューが増える秋冬は、嬉しい野菜ですよね。
葉が開いたまま結球しないものは、そのまま残しておいて春に菜の花を収穫して味わうのも◎
初心者でも簡単!秋に始めるベランダ菜園⑦ホウレンソウ
小さい子から大人まで好きな人も多い“ホウレンソウ”。
生育適温が10~20度と涼しい気候を好み、寒さにも強いのが特徴!
半日陰でも育つので日当たりが心配という方も、育てやすい野菜なんですよ。
収穫は種まきから約30日~40日、丈が25cm程度まで育った頃が目安です。
「緑黄色野菜の王様」と言われるくらい、栄養価が高く特にβカロテンやミネラルが豊富というのも魅力的です。
寒い日は、ホウレンソウと豚肉が主役の「常夜鍋」で温まってみませんか?
初心者でも簡単!秋に始めるベランダ菜園⑧トマト
夏に栽培して収穫するイメージがある“トマト”ですが、最近は秋のベランダ菜園で育てる方も多いんです。
涼しい秋に育つ秋のトマトは、じっくりと時間をかけて育つため甘みや旨みが凝縮され美味しさもアップ!
初心者さんには、生育が旺盛で収穫までの約30日~60日と期間が短いミニトマトがおすすめ。
風が冷たくなり寒さが厳しくなってきたら、簡易ハウスや室内に置くなど防寒対策をすれば長く収穫が楽しめますよ。
初心者でも簡単!秋に始めるベランダ菜園⑨葉ネギ
うどんやそばの薬味として使ったり、すき焼きや鍋ものに入れたりと用途が幅広い“葉ネギ”も秋のベランダ菜園で人気の野菜。
使う機会が多いので、いつも常備しておけばとっても便利。
収穫する時に、土から5cmほど残しておくと、また新しい芽が出てきて繰り返し収穫できるのだそう。
新鮮なネギがすぐに収穫できるのは、何よりもベランダ菜園だからこそのメリット。
気温が下がる11月下旬頃からは、簡易ハウスをかけると冬でも美味しいネギを収穫できますよ。
難しい作業も必要ないので、初心者さんにもぴったりです!
初心者でも簡単!秋に始めるベランダ菜園⑩ハーブ
寒さや乾燥に強く手間がかからない“ハーブ”も秋のベランダ菜園におすすめ。
イタリアンなどで香りや味に親しみがあるローズマリーや、オレガノ、タイム、イタリアンパセリなどがベランダにあると料理の幅も広がりますよ♪ハーブはひとつのプランターに寄せ植えにしてもOK!生育旺盛で丈夫なハーブは初心者さんも簡単に育てられます。
秋に始めるベランダ菜園におすすめの野菜をご紹介しました。どれもプランターで育てられる初心者さん向けの野菜ばかりです。
ベランダ菜園は、野菜の生長の観察にもなるので子供と一緒に取り組むのもおすすめ♪
ぜひ秋の楽しみに、ベランダ菜園を計画してみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。