サイズアウトしそうな子供服の整理……とっておく?断捨離すべき?

Baby&Kids / Life style

成長が早い子供。どんなにお気に入りの子供服でも、サイズアウトはしてしまいます。
着られなくなった子供服は、弟や妹のためにとっておくというママも多いのでは?
しかし、基準を設けずに服を残していくと、後々の整理が大変になってしまいます。
サイズアウトしそうな子供服の整理方法について、考えていきましょう。

― 広告 ―

サイズアウトしそうな子供服の整理方法①兄弟の性別やサイズ・シーズンを考える

サイズアウトしそうな子供服の整理ポイント、一つ目は「兄弟の性別やサイズ・シーズン」に合わせて整理するということ。

兄弟の性別が違う場合、スカートやワンピースなど、残さないアイテムも多いはず。

また性別が同じでも、生まれ月によってサイズが合わず、結局使わなかった……ということもあります。

サイズアウトしそうな子供服の整理方法②汚れや穴などをチェックする

出典:www.educationsupplies.co.uk

サイズアウトしそうな子供服の整理ポイントの2つ目は、「汚れや穴などをチェックする」ということ。

汚れが落ちない服、毛玉だらけの服、糸がほつれている服、ゴムが伸びきっている服など、リメイクして着せたいほど気に入っている服かどうかを考えて、整理していきましょう。

ボタンやワッペン、ポケットだけを取り外して、新たなリメイク用アイテムとしてとっておくのもおすすめです。

サイズアウトしそうな子供服の整理方法③お下がりボックスの大きさを決めておく

出典:www.aliexpress.com

サイズアウトしそうな子供服の整理ポイントの3つ目は、「お下がりボックスの大きさを決める」こと。

お下がり服の量が多くなるほど、スペースも大きくなり、管理ができなくなってしまいます。

気がつけば、取っておいたのに着ることもなくサイズアウトしていた……なんてことも。

お下がりの保管はケース1個分まで……などと量を決めておくと、必然と残す服を厳選することにつながります。また、管理もしやすくなるのでおすすめですよ♪

サイズアウトしそうな子供服の整理方法④プチプラかブランド服かで分ける

出典:www.motionwearworld.com

4つ目のサイズアウトしそうな子供服の整理ポイントは、「プチプラかブランド服かで分ける」ことです。

1,000円以下で購入したプチプラ服は、ついつい量も多くなりがち。

状態が良いものは別ですが、着用感があったり、毛玉ができているようなら、役目を果たしてくれたと考えて断捨離しましょう。

プランド服で状態が良いものは、ネットオークションやリサイクルショップで買い取ってもらうこともできますが、プチプラ服は売っても二束三文にしかなりません。

サイズアウトしそうな子供服の整理ポイントをご紹介しました。
収納スペースが足りなくなりそう……と、子供服の整理にお悩みのママは、ぜひ断捨離基準の参考にしてみてくださいね♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
渡辺みちる

ツンデレの季節を迎えた思春期男子2人のママです。絶賛、子育て修行中。
キムチやチーズ、納豆などあらゆる発酵食品、ずぼらでも使いやすい美容家電、運動不足対策になる健康家電が好き。
場所を選ばずに使いやすい楽ちんきれいめファッションが多く、UNIQLO・GUやZOZOなど、実店舗とネットショッピングの両方を活用しています。
自分に似合うファッションをリサーチするのも楽しみのひとつです。
最近は行くことができていませんが、スパ&サウナでリフレッシュすることが大切な時間です。