親の思考が出会う場 KURASOU.代表。
夜間定時制高校出身。2015年デンマーク親子留学経験者。2児の母。
自身の経験から、「人の育ち」「学び直し」「生きて老いる本質」をキーワードに、23才で介護ベンチャー・老人ホーム立ち上げを行なう。
26才にて出産後は、旅行系ITベンチャー立ち上げ、マネジメントに携わる。
2014年4月より「親の思考が出会う場」KURASOU.代表として、保育付きの学び舎「おやこ暮らし大学」を運営。
のべ150人以上が参加する場では、育児中に起きる社会課題を親自身が学び、対話しながら解決する道をサポートしている。
2015年11月 株式会社ReDo代表取締役社長に就任。主に福祉現場のIT化推進、福祉施設運営を行う。
【メディア実績】
・「みんな本当は気づいているでしょう?親が、1人の人間として悔いなく生きるために。」
https://an-life.jp/article/183
・「子どもの「なんで?」に自分の言葉で答えられますか?暮らしのこと・社会のことを自分自身で捉え直す親世代のコミュニティ「KURASOU.」」
http://greenz.jp/2014/07/15/kurasou/
・KURASOU.ホームページ
http://kurasou.org/
◆藤岡 聡子(ふじおか さとこ)親の学び直し案内人
子供同伴での投票が解禁!気をつけなければいけないこと4つを紹介♪
子育て・ライフスタイル【防災こそママの出番】地域を見直し備える2つのポイントとは
子育て・ライフスタイル【イスラム教徒ママの本音】親こそ知っておきたい「生の声」を聞こう
子育て・ライフスタイル【3.11】から5年。ママができる東北への復興支援とは
子育て・ライフスタイル【年末年始の親族挨拶】たった1つだけでOK!デキる母親の姿勢とは
子育て・ライフスタイル「イスラム教って何?」今すぐできる、こどもの質問に答える方法とは
子育て・ライフスタイルすぐ真似できる!デンマークのパパ流《全力で公園遊びを楽しむコツ》
子育て・ライフスタイル【実際の会話】テロ後、フランスの親は子どもになんと言った?
子育て・ライフスタイル【危険から子供を守る】120カ国の親が参考にしている10の方法
子育て・ライフスタイル