あなたの『育児ストレス』の度合いをチェック!
Q.あてはまると思うものに○をつけてください。
1 体の疲れが取れず、いつも疲れている感じがしている。
2 自分の子育ての大変さを誰も分かってくれないと思うことがよくある。
3 以前と比べて熟睡できていない、あるいは途中で起きてしまう。
4 育児や家事など、何もしたくない気持ちになることがある。
5 毎日、同じことの繰り返ししかしていないので、物足りなさを感じる。
6 子どものことで、どうしたら良いのか分からなくなることがよくある。
7 子育てのために自分が犠牲になっていると感じる。
8 子どもと居るとイライラしてしまう。
9 自分はダメな母親だと思う。
10 自分一人で子育てをしている感じがして、気持ちが落ち込むことがある。
11 心が満たされず、空虚(からっぽ)に感じることがある。
12 最近、ゆったりとした気持ちで子どもと過ごせていない。
○の数が10個以上だったあなたは………
あなたは、自分の子育てに自信が持てず、育児ストレスを強く感じているのかもしれません。
子育てについて、相談できる人はいますか?
自分一人で育児を全部引き受けようとすると、疲労困憊してしまいます。そして、誰にも相談できずにいると、孤独感が強くなります。
最初から、お母さんとして何もかもできる人はいません。少しずつ母親になっていくように成長していけば良いのだと思います。
困った時には協力してくれる人を探したり、家族や専門家に相談すると良いでしょう。早めの対応が大切です。
○の数が6個〜9個だったあなたは………
あなたは、育児ストレスを感じているようです。
子育てに協力してくれる人はいますか?
育児は、楽しいことばかりではありません。時には、少しお休みしたいと思うこともあるでしょう。
家族や区役所などの専門スタッフの方々に協力をしてもらい、お休みをすることも大切です。
子どもの笑顔が愛おしいと感じられなくなったら、短時間でも良いので、お休みすると回復してくるはず。
完璧なお母さんではなく、「ほどよい」お母さんを目指しましょう。
○の数が3個〜5個だったあなたは………
あなたは、悩みながらも日々の子育てをこなしているようです。
分からないことがいっぱいで、不安になる時もあるでしょう。その中でもあなたは、家族や他の人の助けを借りながらも、よく頑張っているようです。
あなたが頑張れるのは、子どもの成長をきちんとキャッチして、喜びを感じられているからかもしれませんね。
時々、自分にもご褒美をしながら、自身を癒しましょう。そして、常に気持ちに余裕が持てるように心がけると良いでしょう。
○の数が2個以下だったあなたは………
あなたは、育児を楽しみながら行っているようです。
大変なこともあると思いますが、子どもの笑顔を見ると元気が出てきたり、愛おしく感じて、日々頑張れるのではないでしょうか。
そして、あなた自身の環境は、比較的周囲の協力を得られやすいのかもしれません。
子育てでは、多少のフラストレーションを誰でも感じます。しかし、それ以上にお子さんの成長を楽しみにしながら育児をされると、さらに充実した日々が過ごせるでしょう。
いかがでしたか?「育児ストレス」を感じると、「私はダメな母親なのではないか」と責めてしまうお母さんが多いのではないでしょうか。
しかし育児は、色々な人に協力してもらうことも大切です。日々迷ったり、困ったりしたら、一人で抱えないで誰かに相談をしたり、協力をしてもらうと良いでしょう。
それは、決して恥ずかしいことではないと思いますよ。参考にしてみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。