子育てママへ♡効率のいい時短家事のやり方♪

子育てママへ♡効率のいい時短家事のやり方♪

Baby&Kids / Life style

毎日の家事大変ですよね!私も子供ができ、家事に使える時間が少なくなりました。
息子は後追いをするので、色々工夫をしながら短い時間で家事をこなせるようにしています。そんなポイントをご紹介します。

― 広告 ―
YACO☆
YACO☆
2019.05.26

効率のいい時短家事のやり方①洗濯のタイミング

子供がいると洗濯物が増え、洗濯の回数も増えます。でも小さな子がいるとなかなか洗濯に時間をかけられないのが現実です。息子は後追いをしてくるので、タイミング悪く洗濯すると大変さが増してしまいます。

我が家では、約2日に1度洗濯機を回しています。お風呂あがりに、節水のためお風呂の残り湯を入れ、子供を寝せるタイミングでスイッチを入れ、寝せたらちょうど洗濯機が終わってるようにします。

夜部屋干しして、翌朝外に出せば朝バタバタせずにすみますよ。朝は色々やることがあるので、少しでも楽にすませたいですよね。

効率のいい時短家事のやり方②洗濯するときのポイント

洗濯をするとき、ちょっとした工夫するだけで時短ができますよ。

我が家でやっているのは、まず靴下は靴下で大きめの洗濯ネットにまとめていれて洗濯します。
洗濯して干すとき、Tシャツやタオルなどに靴下がまざったりして干すのに少し大変ではないですか?ネットにまとめていれるだけで干すときとても楽になりますよ。

靴下だけでなく、下着はもちろん、子供のガーゼなど他の洗濯物に絡まりやすいものなどをネットのいれるだけで干すときの時短になります。
また、なかなか乾かない靴下は、洗濯ばさみで挟むのを靴下の爪先側にすると乾きやすくなります。

効率のいい時短家事のやり方③トイレ、お風呂掃除はお昼寝中

水回りの掃除は時間がかかって大変ですよね。
お風呂掃除などやり始めると急に子供が泣いてもかけつけられないと思います。

実際に私も、トイレ、お風呂掃除中は子供が見えなく不安で、子供の様子を見に行こうと思っても手足が汚れててすぐ見に行けません。後追いしてきても洗剤などもあるので、あまり近づけたくないですよね。

なので、オススメは子供のお昼寝中に掃除することです。私は子供がもうそろそろお昼寝するかなと思ったタイミングでお風呂にマジックリンなど洗剤を吹き掛けるだけ吹き掛けておきます。トイレも同様。子供が寝て掃除始めるときに洗剤がしっかり汚れを落とし始めてくれます。あとはとにかく急いで掃除。

トイレは流すたびに洗浄してくれるスタンプタイプのものなど使うだけでも綺麗が長持ちします。

効率のいい時短家事のやり方④料理は食材をうまく保存

子供が小さいとなかなか料理に時間をかけられません。料理は時短メニューなどありますが、それ以外で時短はなかなか難しいです。私は、食材を調理しやすいように保存しておき、料理を時短していますよ。

例えば、大根など煮物などに使うだろうと思っていたものは時間があるときに、皮をむいて、カットし、茹でた状態で冷凍しておきます。他の野菜も長持ちするように冷凍していたものはそのまま調理できるようにしてあるので、とても時短のポイントになります。

ご飯も多めに炊いて、冷凍して保存しておくと、食べたいときに温めればすぐ簡単に食べることができます。

参考になれば嬉しいです。
子育てしながらの家事は大変ですが、少し工夫をするだけで時短になりますよ。
子育ても家事も楽しみながら毎日過ごしましょう♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
YACO☆

元アウトドアショップ店員、体育教師。今は、やんちゃな息子の育児に翻弄中。
毎日息子とたのしく暮らしてます。
趣味はスポーツ。アウトドアで遊ぶのが大好きです。
子供と一緒にアクティブに色々楽しんでます!
趣味を生かしてアクティブママへ少しでも役立つ情報を発信できたら良いなと思っています。
宜しくお願いします♪