今年はアドベントカレンダー作りにチャレンジ!Xmas気分をUP♪

Interior

クリスマスまでのカウントダウンを、お菓子で楽しめる「アドベントカレンダー」は、子どもたちのわくわくがいっぱい詰まっていますよね♪
「今日のお菓子は何だろう?」と、日付入りのパッケージを開けるまで楽しみ♡
さっそく、手軽に作れて、おしゃれ見せも叶うアドベントカレンダーの手作りアイデアを見ていきましょう。

― 広告 ―
misaki.o
misaki.o
2018.11.22

クリスマスのアドベントカレンダーを手作り♡
▶テトラ型で作るツリー飾り

こちらは、三角の牛乳パックのようなおしゃれなデザインがポイントの「テトラ型」にお菓子を詰めたアドベントカレンダー。

最近では、おしゃれな「デザインペーパー」が100円ショップでもたくさん並んでいるので、ビーチ柄やモノトーン・クリスマスデザインなど、お家のインテリアに合わせて用意することができます。

更に、同色のマスキングテープを長さ違いに壁に貼るだけで、あっという間にXmasツリーが完成!

お菓子もマスキングテープで留めてしまえば、壁も全く傷つけることなく作れますね。

クリスマスのアドベントカレンダーを手作り♡
▶マスキングテープでツリー型に♪

マスキングテープをツリー型に貼れば、こちらもあっという間にXmasツリーの完成!

ポンポンを飾るだけでも可愛いですが、ここに日付タグ&飴などの小さなお菓子をつけてもとってもcute♪

お菓子だけ外して、ポンポンを戻せば、Xmas当日までツリーはそのまま楽しめますね。

クリスマスのアドベントカレンダーを手作り♡
▶紙コップで作るツリー飾り

こちらは紙コップにお菓子を詰めて、日付を書いた折り紙をフタのように付けたものを積み重ねてツリー型にしたアドベントカレンダー。

折ったり切ったりする手間もなく、比較的簡単に作れるので、子どもが2人3人いるご家庭にもおすすめなアイデアです。

より簡単に仕上げたい方は、紙コップの側面に日付を書き、お菓子を入れた紙コップは逆さにして積み重ねていくと、テーブルなどの上にそのまま置いておくだけでも十分ツリー見えがしますよ。

クリスマスのアドベントカレンダーを手作り♡
▶流木で作るおしゃれなツリー飾り

おしゃれなインテリアとしても人気の“流木”がお家にある方は、Xmasの時期はアドベントカレンダ―に活用してみてはいかがでしょうか?

モノトーンパッケージでスタイリッシュに飾ったり、白×ゴールドで華やかにお菓子を飾るのもおすすめです。

お菓子が減ってきたら、オーナメントを飾って、Xmas当日まで楽しむのもいいですね♪

クリスマスのアドベントカレンダーを手作り♡
▶円すい型に作るツリー飾り

クラッカーにも見えて思わず紐を引っ張りたくなるような、キュートな円すい型アドベントカレンダーは、一見難しそうなのにお子さんも一緒に作れる手軽さだそうです。

子どもが何人もいたら、とてもママ1人で作るなんて大変ですよね。

また、子どもの帰宅時に家に居られず、お菓子を用意していくという場合でも、アドベントカレンダーがあれば、毎日の準備の負担が減るだけでなく、お子さんもお菓子の時間がいつもより何倍も楽しみになりますね♪

クリスマスのアドベントカレンダーを手作り♡
▶タペストリーに作るツリー飾り

手芸やさんの「トーカイ」では、こんなにおしゃれなツリーデザインのタペストリーもあるそうです。

大きくて存在感も華やかさも抜群なだけでなく、ツリーの準備もとっても簡単♪

靴下は輸入食品などが人気の「KALDI」(カルディ)で買われたそうで、サイズ感もピッタリでとってもおしゃれ。

100均でもこの時季靴下は手に入るので、手軽に準備できそうですね。

クリスマスのアドベントカレンダーを手作り♡
▶本物のXmasツリーで作るツリー飾り

本物のXmasツリーにお菓子を飾ったアドベントカレンダーは、存在感と迫力が抜群!

ツリーが隠れてしまうほどの、お菓子とオーナメントに子どもたちも大喜びですね。

ツリーに飾るなら、少しくらい重いお菓子を飾っても、ぶつかってしまっても、簡単に落ちてしまう心配もないですね。

アドベントカレンダーのお菓子パッケージには、どれもお菓子自体はそんなに入らないのですが、お菓子の量には関係なく、子どもたちが喜んでくれること間違いなし♪
2018年は、アドベントカレンダーを作ってクリスマスまでのカウントダウンを楽しんでみましょう♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―