【一重】アイライナーの引き方8選!デカ目を作るポイントは?

Beauty

目が一重だと、メイクしても腫れぼったい印象になったり、冷たい印象に見られたり……というような悩みがありますよね。
アイプチで二重にしているという方も多いですが、時間がかかるため毎朝やるとなると大変です。
実は、アイライナーの引き方を工夫することで一重さんでも目を大きく見せることができるんです♪
そこで今回は、一重さんにおすすめなメイクのポイントをご紹介していきます!

― 広告 ―
桜井 美織
桜井 美織
2019.05.20

アイライナーの引き方をチェック!そもそも「一重」とは?

アイライナーを引いている女性

まぶたには、「一重」「二重」「奥二重」の3種類あり、みなさんはいずれかに当てはまると思います。
まぶたはどうして3種類の形に分かれているのでしょうか?

そもそもまぶたを開く動作は、まぶたの下部の淵にある瞼板(けんばん)が、まぶたの上から伸びている筋肉とくっついて、その筋肉の収縮によって瞼板が引っ張られることで行われています。

その際に、筋肉が単純に瞼板と接合している人は一重まぶたになります。
一重の目が小さく見える理由は、まぶたの皮膚が折れ曲がらないため、まぶたの皮膚がまつ毛の生え際までかぶさり、まぶたの開きがあまり良くないのが理由です。

マイナスのイメージがある一重ですが、アイライナーの引き方を工夫すれば、大人っぽくキリッとした表情を作れるというメリットもあります。
一重を生かしたメイクを楽しむのも良いですね。

一重向けアイライナーの引き方【基本編】

アイライナーを引いている女性

どのまぶたにも共通する基本的なアイライナーの引き方は以下の通りです。

1. 目を閉じて、目の粘膜が見えるくらいにまぶたを軽く引っ張ります。

2. 目頭から目尻に向かって、まつ毛の隙間を埋めるように根元をアイライナーでなぞっていきます。手を顔から離すとブレてしまうため、手は顔につけて支えるようにすると失敗なく仕上がります。

3. 目尻から数ミリはみ出すようにそのままアイライナーを引きます。最後に綿棒でぼかせば完成!失敗したら、綿棒でこすればすぐに落とせます。

一重の方が良く間違えやすいのが、目を大きく見せたいからといって黒のリキッドアイライナーでしっかり描いてしまうこと。
これだと逆に目が小さく見えてしまうこともあります。

一重まぶたさんの場合は、

・ブラウン系のナチュラルカラーかペンシルライナーを使う
・インライン(目の際)を引く
・目尻だけリキッドライナーで流す

上記のポイントをおさえることで、一重でもデカ目に近づけるでしょう♪

一重向けアイライナーの引き方【応用編】①ブラウンのアイシャドウをプラス

アイシャドウを引いてる女性

先ほど、一重さんはブラウン系のアイライナーがおすすめだとご紹介しましたが、さらにブラウン系のアイシャドウを入れることでよりナチュラルに!
自然に目元全体を強調し、大きく見せることができます。

切れ長な目の印象が強い一重さんは、黒よりもブラウン系の方が柔らかくてナチュラルな印象が作れるのでおすすめ。

アイライナーの引き方とあわせて、カラーのチョイスにもこだわってみましょう♪

一重向けアイライナーの引き方【応用編】②ブルーのカラーアイライナーを使う

ブルーのアイライナーの女性

黒と同じくらい目のフレームを引き締めながらも、白目のクリア感も引き立たせてくれるのが、ブルーのアイライナーです。
さり気なくアイラインに乗せることで、おしゃれでエッジの効いたメイクに仕上がります。

一重さんの場合、最初にまつげの隙間を埋めていくことがポイント!

上まぶたのフレームを引いたあとに、目尻に向かって伸ばし、目尻から約3mmくらいはみ出す程度にライン引きましょう。
そうすることで、目の横幅が大きく見えるため、まぶたが重くなりませんよ。

一重向けアイライナーの引き方【応用編】③思い切って目尻のみに引く!

アイライナーを引く女性

一重さんのアイライナーの引き方は、目尻からはみ出すことがおすすめだと何度かご紹介していますが、思い切って目尻だけ引くのも◎

上まぶたにアイラインを引いても、まぶたが覆い被さって隠れて見えにくいこともありますよね。また、一重さんはまぶたでアイラインが擦れやすいため、メイクがすぐに滲んでしまいます。

そこで、思い切ってアイラインは目尻のみにすることで、目の横幅が強調されつつ、さりげなくナチュラルに目を大きく見せることができますよ♪

メイクの時短も叶ううえに、最近はナチュラルメイクが主流になっているので、ぜひ試してみてくださいね。

一重向けアイライナーの引き方【応用編】④ボルドーのカラーアイライナーを使う

赤のアイライナーを引いている女性

赤と茶色が混ざったようなボルドーを使ったメイクは、ナチュラルでおしゃれなアンニュイ顔になれると最近人気ですよね♪

ボルドーのアイライナーは、目元を引き締めながらもナチュラルで温かみを持たせるので、一重の方におすすめのカラーなんです。

引き方のポイントは、アイライナーを引いたあと、馴染む前にすぐに指でポンポンとぼかすこと!
ボルドーをぼかすことで、韓国風やパリ風のアンニュイな雰囲気が作れますよ。
あとは基本の引き方と同じく、目尻を長めに流してあげましょう。

一重向けアイライナーの引き方【応用編】⑤ラインを入れる前にパウダーをのせる

アイシャドウを引く女性

一重の方が目の際にアイライナーを引くときに、やってしまいがちなのが、まぶたに擦れて滲みやすいこと。

まぶたに油分や水分があると、さらに滲みやすくすぐに落ちてしまうため、ラインを引く前にはパウダーやアイシャドウをのせて、まぶたをサラサラな状態にしておくようにしましょう。

せっかくアイライナーの引き方にこだわってメイクしたのに、すぐにメイクが落ちてしまうと手間なので、落ちない工夫をすることもポイントです!

一重向けアイライナーの引き方【応用編】⑥目を開けた状態で引く!

アイライナーを引く女性

アイライナーの引き方基本編では、目を閉じてまぶたを軽く引っ張りながらとご説明しましたが、一重の場合、目を開けたら「せっかく引いたアイラインが見えなくなった……」という方もいると思います。

それだとアイラインの意味がないので、目を開けた状態で鏡を見ながら引いてみることを試してみましょう。

ポイントは目を開けているときに、アイラインをどこに引けばしっかり見えるのかを把握すること!
目を閉じていると、目を開けた時にアイラインが見えないこともあるので要注意です。

一重向けアイライナーの引き方【応用編】⑦グレーでCOOLに魅力アップ♪

グレーのアイシャドウを引く女性

クールで美人度の上がるグレーのアイライナーは、切れ長な目元を持つ一重さんにぴったりなカラー!
顔に合ったカラーのメイクにするだけでも、目力や美人度をアップさせることができます。

グレーは黒よりもキツくないので、ナチュラルに目を引き締めてくれます。
引き方は基本の内容と同じですが、グレーのペンシルアイライナーを使うとより自然な印象に。

アイライナーを引いたあとは、グレーのアイシャドウでぼかすと大人っぽくなりますよ♪

一重向けアイライナーの引き方【応用編】⑧涙袋メイクもセットに!

アイシャドウを引く女性

上まぶたのメイクが難しい一重さんは、下まぶたのメイクにこだわることで可愛さをアップできます。
トレンドの涙袋メイクなら、目の縦幅が広げることでデカ目効果抜群!

涙袋の引き方は、

1. ブラウンのアイライナーで涙袋の線をなぞり、綿棒でぼかす。

2. アイシャドウのハイライトをカラーを涙袋全体に入れる。

3. 目頭にラメ入りアイシャドウを入れる。こうすることで涙のウルウル感がアップ!

1本で涙袋が作れるアイシャドウも販売されているので、ぜひ活用してみてくださいね♪

一重さんにおすすめのアイライナーの引き方についてご紹介しました。
引き方やカラーにこだわることで、目を大きく見せることができますので、自分に合ったメイク法をぜひ見つけてみてくださいね♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―