ヤマキ公式の「さば缶薬味丼」のレシピ
材料

ごはん 茶碗1杯分(180g)
サバ缶 1缶
ヤマキ めんつゆ 大さじ1(2倍濃縮)
みょうが 1個
大葉 5枚
すりごま 小さじ1〜2
ヤマキ公式レシピに、美味しそうな丼ものを見つけたので挑戦しました♪
大葉は5枚に増量し、長ネギは省略しましたよ。
どんな仕上がりになるのか、楽しみです!
作り方①

みょうが・大葉を千切りにしましょう。
水にさらして、しっかり水を切ります!
作り方②

ごはんにサバ缶をのせますよ♪
作り方③

みょうがと大葉をのせ、めんつゆとすりごまをかけたらできあがり♡
実食

みょうがと大葉のシャキシャキした歯ごたえと香りが、食欲をそそります。
そのままだとちょっとしつこく感じるサバ缶が、さっぱりと食べられますよ。
ごはんにめんつゆがしみこんで、具材の個性に負けずに美味しかったのが印象的でした!
評価

ヤマキ公式の「さば缶薬味丼」のレシピ
評価:★★★★☆
ほぼのっけるだけで作れる丼ものレシピは、忙しい日のお助けメニューになりそう♡
ごはんとサバ缶は、公式レシピの分量どおりだとちょっと量が多いかも?
少食さんは、盛り付ける量を減らしてみてもよさそうです。
ぜひ作ってみてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。