お風呂の浴槽掃除で頑固な水垢はステンレススポンジで落としましょう!
お風呂の浴槽掃除って、大体内側がメインではないでしょうか。
でも浴槽の外側を放っておくと、知らず知らずに水垢が溜まっていきます。
今回は、浴槽周りの水垢掃除を紹介していきます!
掃除方法
掃除道具
- 100均のステンレススポンジ
ステンレススポンだけで、まさかの洗剤はいらないみたいです。
掃除方法①
水垢の部分にお湯をかけながら、優しくスポンジで擦っていきます。
このとき、強く擦らないで大丈夫です♪
掃除方法②
一度お湯で全体を流します。
手で触ってみて、水垢が残っていないかチェックしておきましょう♡
掃除方法③
残った水垢や浴槽以外の部分の汚れも取っておきましょう!
お風呂の床や排水溝周りも一緒に掃除すると◎
掃除後の変化を比較
おそうじダイアリー「お風呂の石鹸カス、水垢を簡単に落とす方法」
洗剤なし&力いらずで頑固な水垢汚れが落ちて、手触りツルツルになりました。
浴槽の外側以外の掃除でも使えそうなので、今後もステンレススポンジは重宝しそう♡
面白いほど簡単にきれいになるので、興味が出たらぜひ一度試してみてください。

協力:おそうじダイアリー
関東圏を中心に『洗濯機分解清掃』を行っている畠中秀行(はたなかひでゆき)さんが、ご家庭でも活用できる『簡単お掃除テクニック』や、『便利グッズ』の紹介などを発信しているYouTubeチャンネル。
YouTube
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。