ヤマキ公式の「じゃがいものバターめんつゆ焼き」のレシピ
材料
ヤマキ めんつゆ 大さじ1/2
じゃがいも 1個
マーガリン 5g
塩 少々
胡椒 少々
ローズマリー 適宜
めんつゆを使ったおつまみメニュー、「じゃがいものバターめんつゆ焼き」に挑戦♪
およそ1人前での調理です。
大きめのじゃがいもだったので1個にして、バターがなかったのでマーガリンを使いましたよ。
どのように仕上がったのでしょうか?
作り方①
じゃがいもは皮をむいて切ります。
耐熱容器に入れてラップをしたら、電子レンジで加熱しましょう。
作り方②
フライパンにマーガリンを入れて熱します。
じゃがいもを加えて塩・胡椒を振りますよ。
フタをして弱火にして、焼き色がつくまで蒸し焼きにしましょう。
時々転がすのがポイントですよ。
作り方③
めんつゆを加えて絡めましょう。
ローズマリーを散らして、軽く混ぜたら完成です。
ローズマリーを使うタイミングが公式サイトに書かれていなかったので、今回は仕上げに加えてみました。
実食
できたてをパクリ♡
じゃがいもがホクホクとしていて、そこにめんつゆがしっかり絡んで美味しかったです。
ローズマリーが爽やかで、アクセントになっていましたよ。
評価
ヤマキ公式の「じゃがいものバターめんつゆ焼き」のレシピ
評価:★★★★★
マーガリンのコクとめんつゆが、じゃがいもによく合っていました。
メインの食材はじゃがいもだけなので、コスパも最高!
すぐできるおつまみ系メニュー、ぜひお試しください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。