もう週5で作ってる……。本当は内緒にしたい「小松菜」の簡単レシピ

Gourmet / Recipe

家にあるもので作れそうな、野菜たっぷりの温サラダ♡
JAグループ公式のレシピに挑戦してみました。
レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=2458

― 広告 ―
春野あさ
春野あさ
2025.10.28

JAグループ公式「☆小松菜とウインナーとエノキタケの温サラダ☆」のレシピ

材料

JAグループ公式「☆小松菜とウインナーとエノキタケの温サラダ☆」のレシピ

小松菜      2株
魚肉ソーセージ  2本
味付けえのき   20g    
玉ねぎ      くし切り3cm     
ポン酢      小さじ2強
オリーブオイル  小さじ1

JAグループの公式レシピ、野菜たっぷり温サラダに挑戦します。

材料の一部は家にあった、魚肉ソーセージ・味付けえのき・ポン酢で代用♪

それでは、レビューを見ていきましょう。

作り方①

JAグループ公式「☆小松菜とウインナーとエノキタケの温サラダ☆」のレシピ

小松菜は洗って3〜4cmに切り、魚肉ソーセージは細切りにします。

小松菜は熱湯でさっとゆでて、ザルにあげましょう。
魚肉ソーセージは、そのまま食べられるものを使ったのでゆでていませんよ。

作り方②

JAグループ公式「☆小松菜とウインナーとエノキタケの温サラダ☆」のレシピ

ボウルに、薄切りにした玉ねぎを入れておきます。

作り方③

JAグループ公式「☆小松菜とウインナーとエノキタケの温サラダ☆」のレシピ

②の中にゆでた小松菜を熱いうちに入れましょう。
さらに、魚肉ソーセージ・味付けえのき・ポン酢・オリーブオイルも加えて、和えたら完成です。

実食

JAグループ公式「☆小松菜とウインナーとエノキタケの温サラダ☆」のレシピ

小松菜が熱いうちに和えたので、玉ねぎもしんなりとなじんでいます。

味付けえのきや魚肉ソーセージが、出汁や調味料にもなるのが◎
簡単に味が決まるのがいいですよね。

評価

JAグループ公式「☆小松菜とウインナーとエノキタケの温サラダ☆」のレシピ

JAグループ公式「☆小松菜とウインナーとエノキタケの温サラダ☆」のレシピ
評価:★★★★★

個人的に大当たりだった、ササっとできる温サラダ♡

小松菜がアツアツの間に、具材と調味料を和えるのがコツですよ。
切っただけの玉ねぎもしんなり&調味料とよくなじんでいて激ウマ!

ぜひ覚えておきたい、おすすめレシピです。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
春野あさ

作るのも、食べるのも好き!
「美味しい」と食べてくれる顔を見るのが、大好きです♡
楽しく作れて、美味しいお料理をご紹介します。