【コストコ】買って大正解の美味しさ!主婦のおすすめ人気商品3選

Baby&Kids / Life style

COSTCO(コストコ)には、たっぷりサイズのお得で美味しい食材がいっぱいです。
そこで今回は、YouTube(ユーチューブ)チャンネル「TastyTime」の動画より、買って良かった主婦おすすめの商品を3つご紹介します。

― 広告 ―

【コストコ】主婦おすすめ商品①マンゴープリン

マンゴープリン出典:www.youtube.com

たっぷりのマンゴープリンにマンゴーピューレとゼリーを重ねた、COSTCO(コストコ)オリジナルのスイーツ。
容量は1.6kgとビッグサイズ、100g当たりのエネルギーは123kcalです。
大容量なので別の容器に移して食べてくださいね。

実際に食べてみると、マンゴーの濃厚な味わいを感じられてとっても美味しかった……。
買って大正解でした!

お菓子の型に入れてマドラーをさし、冷凍庫で凍らせてアイスキャンディ風にアレンジするのも◎
残りは別容器で冷凍保存しました。

(動画視聴:09:32〜)

【コストコ】主婦おすすめ商品②バッファローチキン

バッファローチキン出典:www.youtube.com

コストコのデリシリーズの「バッファローチキン」。
鳥の手羽元を揚げて、辛味や酸味のあるソースに絡め味を調えた、アメリカではおなじみのファストフードです。

容量は1パック約951g、100g当たりのエネルギーは163kcal。
容器内には、食べやすくカットされたセロリとブルーチーズソースがセットになっていますよ。

蓋を開けてセロリとソースを取り出し、容器にラップを被せて電子レンジで調理。
スパイシーで美味しいですが、辛めなので苦手な方は注意が必要です。

ブルーチーズソースは、シーザーサラダドレッシングのような味わいでした。

(動画視聴:17:29〜)

【コストコ】主婦おすすめ商品③マカロニ&チーズ

マカロニ&チーズ出典:www.youtube.com

チーズなどの乳製品で有名なKRAFT(クラフト)の「マカロニ&チーズ」。
容量は206g×18箱の嬉しいビッグサイズ、1箱当たりのエネルギーは748kcalです。

箱には、乾燥マカロニと粉末のチーズソースミックスが入っています。
たっぷりのお湯でマカロニを茹でたら粉末ソース、バターと牛乳を加えてを混ぜるだけ。

お好みの具材を加えてアレンジしてもいいですね。
好みが分かれる味ですが、ちょっとインスタントな感じも◎

(動画視聴:18:00〜)

コストコでお得に美味しいメニューを味わおう

動画では、各商品の魅力をTastyTime独自の観点でご紹介。わかりやすい手元とともに基本の調理方法や味の評価も解説しています。
アレンジ方法もまとめているので、お買い物の参考としてぜひチェックしてみてくださいね。

※最新の在庫や価格はオンライン・店舗それぞれで異なる場合もあるので、ショップに直接お問い合わせください。

TastyTime

◆TastyTime

コストコ購入品紹介や料理、掃除、家事などのVLOGを配信しているチャンネルです。
日々の暮らしに役立つ情報やちょっとした楽しさや癒しやモチベーションアップに繋がる動画を配信しています。
YouTube

------------------
Writer:BONNZE
------------------

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
TastyTime

料理、掃除、家事、夫婦2人暮らしの何気ない日常と時々旅行もアップしています。
日々の暮らしに役立つ情報やちょっとした楽しさや癒しやモチベーションアップに繋がる動画作りを目指しています。
★公式ホームページ
https://tasty-time.net/
YouTube動画内で紹介している情報をアップしています。
YouTubeよりも細かい情報を掲載していますので、良かったらぜひご覧ください。

★Instagram:https://www.instagram.com/tastytime2019/
★Facebook:https://www.facebook.com/TastyTimeChannel/
★Twitter:https://twitter.com/TastyTime2019
★Youtube:https://www.youtube.com/c/TastyTimeJapan