いなば公式の「ツナサラダうどん」のレシピ
材料
いなば ライトツナ 1缶
うどん 1玉
レタス 3枚
プチトマト 3個
めんつゆ 適量
マヨネーズ 適量
刻みのり 適量
暑くて食欲がない日でも、さっぱりしていて食べやすそうなメニュー♪
美味しそうなサラダうどんのレシピを見つけ、挑戦です。
ツナ缶はたっぷり1缶使用し、ほかの材料は約半量にして作りましたよ。
トッピングのかいわれがなかったので、刻みのりにチェンジ!
さっそく仕上がりをチェックしてみましょう。
作り方①
レタスはちぎって水にとり、パリッとさせたあと、水をよく切りましょう。
プチトマトはヘタを取り、半分に切っておいてくださいね。
作り方②
うどんを茹でたら、水で手早く洗い、氷水でしめて水をよく切ります。
作り方③
器にレタスを敷き、うどんを盛ります。
液を切ったツナ缶・プチトマトをのせ、刻みのりをトッピング♡
仕上げに、めんつゆとマヨネーズをかけたら完成です。
実食
ツナ缶のほどよい塩味と、モチモチ食感のうどんがよく合います。
めんつゆ&マヨネーズの相性も良く、野菜がたくさん食べられますよ。
これ一品で食べ応えがあり大満足♪
評価
いなば公式の「ツナサラダうどん」のレシピ
評価:★★★★★
冷やしうどんがさっぱりしていて、暑い日でも食べやすいです。
ツナ缶たっぷりで食べ応えがあり、一皿でしっかり野菜が摂れるのも◎
あっという間にできるので、休日のランチにもおすすめ!
食欲がなくてもモリモリ食べられそうなレシピ、ぜひ試してみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。