40代コーデに合わせやすい♡2025年夏に大注目の「かごバッグ」5選

Fashion

夏らしい軽やかさをコーデにプラスできる「かごバッグ」は、毎年人気のアイテム!
今回は40代コーデに合わせやすい、上品きれいめなアイテムを厳選しました♡
通勤から休日まで活躍するので、ぜひ参考にしてくださいね。
本ページにはプロモーションが含まれています
※身体のお悩みをカバーする等のコンプレックスがテーマの場合でも、記事中のお写真のモデルさんを指したものではありません。

― 広告 ―
ryo
ryo
2025.08.19

【2025年夏】40代におすすめのかごバッグ①下がりリボン柄編みトート

UN BILLION 下がりリボン柄編みトート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

ナチュラルな編み地にリボンハンドルがアクセントになった、UN BILLION(アンビリオン)の「下がりリボン柄編みトート」。

しっかりとマチがあり、ポーチや500mlボトルも余裕をもって収納できます。
巾着仕様だから中身が見えにくく、安心して使えるのも嬉しいポイント♡

40代50代の2025年夏コーデにさりげなく華やかさをプラスする、おすすめかごバッグです。

UN BILLION 下がりリボン柄編みトート

¥7,590

【2025年夏】40代におすすめのかごバッグ②テープハンドルラメ糸編みトートバッグ

UNITED BASE テープハンドルラメ糸編みトートバッグ出典:brandavenue.rakuten.co.jp

UNITED BASE(ユナイテッドベース)の「テープハンドルラメ糸編みトートバッグ」は、ラメ糸のきらめきが上品に映えるデザイン。

A4サイズがすっきり収まる大きさで、書類を持ち歩きたい40代女性にも最適です。

テープハンドルは肩に優しく、荷物を入れても快適に持てる仕様なのが◎
2025年夏の通勤や休日スタイルをクラスアップするかごバッグです♡

UNITED BASE テープハンドルラメ糸編みトートバッグ

¥7,590

【2025年夏】40代におすすめのかごバッグ③クロシェ配色ペーパーかごバッグ

CORNERS クロシェ配色ペーパーかごバッグ出典:brandavenue.rakuten.co.jp

大きめの編み柄とリゾート感漂う表情が印象的な、CORNERS(コーナーズ)の「クロシェ配色ペーパーかごバッグ」。

軽やかなペーパー素材にフェイクレザーの持ち手を組み合わせたデザインがおしゃれ♡
肩に掛けても食い込みにくく長時間でも快適に使えるので、40代はもちろん50代にもおすすめです。

内ポケット付きで小物整理もしやすく、2025年夏のデイリーからリゾートまで幅広いシーンに活躍します!

CORNERS クロシェ配色ペーパーかごバッグ

¥4,950

【2025年夏】40代におすすめのかごバッグ④ミニカゴバッグ

JOURNAL STANDARD relume ミニカゴバッグ出典:brandavenue.rakuten.co.jp

JOURNAL STANDARD relume(ジャーナルスタンダードレリューム)の「ミニカゴバッグ」は、ハンドメイドならではの温もりを感じさせる上質なアイテム。

リゾート感を抑えたデザインで、シティユースにもマッチします。

ショルダーとしても使える2WAY仕様だから、普段使いにもぴったり♪
2025年夏の40代コーデをさりげなくモードに仕上げる、イチオシのかごバッグです。

JOURNAL STANDARD relume ミニカゴバッグ

¥12,100

【2025年夏】40代におすすめのかごバッグ⑤ラインテープブレードバッグ

FREDY & GLOSTER ラインテープブレードバッグ出典:brandavenue.rakuten.co.jp

カジュアルにもきれいめにも合わせやすい、FREDY & GLOSTER(フレディアンドグロスター)の「ラインテープブレードバッグ」♡

マチが広く収納力がある上、巾着付きだか中身が見えにくく実用性も十分です。

ライン入りのハンドルがコーディネートのアクセントになり、シンプルな着こなしを格上げ!
2025年夏のワードローブに一つ加えておきたい、40代におすすめのカゴバッグです。

FREDY & GLOSTER ラインテープブレードバッグ

¥7,260

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
※最新の在庫や価格はオンライン・店舗それぞれで異なる場合もあるので、ショップに直接お問い合わせください。

― 広告 ―
ryo

元アパレル販売員で、骨格診断士の資格を持つ30代。現在はWebライターとして活躍しています。
会う相手や行く場所、理想の自分に合わせたコーディネートを組むのが好きです。骨格診断の専門知識を活かし、皆さんの毎日をより素敵にする記事をお届けします。
朝方、静かな時間に手動式コーヒーミルでコーヒーをゆっくり淹れるのが、私の楽しみです♪