ぶっちゃけ週5で作ってる。ワンパンでできる「もやし」の超旨いレシピ

Gourmet / Recipe

材料が少なくてすぐにできそうな、もやしを塩こんぶで味付けする炒め物にチャレンジ♡
レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=4332

― 広告 ―
rio
rio
2025.08.24

JAグループ公式の「タマネギともやしの塩昆布炒め♪」のレシピ

材料

JAグループ公式の「タマネギともやしの塩昆布炒め♪」のレシピ

もやし  1パック
塩こんぶ 6g(4つまみ)
酒    小さじ2
サラダ油 適量

分量は、小鉢で3〜4人分です。

作りやすくするため、もやしは1パック使います。
その分玉ねぎを省略し、ほかの材料はもやしに合わせて増量!

また、米油はサラダ油で代用していますよ。

さっそくレビューを見ていきましょう♪

作り方①

JAグループ公式の「タマネギともやしの塩昆布炒め♪」のレシピ

もやしは袋の上から包丁の背で叩き、洗って水気を切ります。
公式にはない手順ですが、食べやすいようにアレンジ♪

作り方②

JAグループ公式の「タマネギともやしの塩昆布炒め♪」のレシピ

フライパンにサラダ油を引き、①を炒めましょう。

作り方③

JAグループ公式の「タマネギともやしの塩昆布炒め♪」のレシピ

②に塩こんぶと酒を入れ、さらに炒めたらできあがり♡

実食

JAグループ公式の「タマネギともやしの塩昆布炒め♪」のレシピ

みずみずしいもやしに、塩こんぶの旨味が染みています♡

シャキシャキ食感で食べやすく、気づいたら完食していました……!

評価

JAグループ公式の「タマネギともやしの塩昆布炒め♪」のレシピ

JAグループ公式の「タマネギともやしの塩昆布炒め♪」のレシピ
評価:★★★★★

あっさり淡泊に仕上がりがちなもやし料理。
塩こんぶのおかげで、しっかりと味がついていました♡

ワンパンでできて洗い物も少ないので忙しい日のあと一品にぴったり♪

超簡単でコスパも最強なので、試してみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
rio

夫と子ども、3人暮らしの給食調理員です。
マイホーム購入の夢に向かって、毎日コツコツと節約&貯金をがんばっています。
趣味は節約レシピや時短レシピを調べること!
いいなと思ったお料理について発信し、皆さんと共有したいです♪