【夏編】老け見えしないシャツコーデ①ドロストシャツ×ワイドパンツ
黒シャツとベージュパンツの組み合わせは、色合わせが上品で大人っぽく着られるコーデ♪
大人っぽさが裏目に出て老け見えするのではないかと不安に感じるなら、今っぽいデザインのシャツを選んでみて♡
おすすめは、裾をドロストできるデザインのシャツにワイドパンツを合わせたスタイル!
トレンド感のある夏ファッションです。
【夏編】老け見えしないシャツコーデ②黒シャツ×白デニムパンツ
たくさん着まわせる黒シャツは、オンオフ問わず使えて便利♪
黒トップスは老け見えしそうと感じるなら、白のボトムスを合わせてモノトーンコーデにまとめてみて!
特にデニムパンツが◎
カジュアルで老け見えしない、夏のおでかけでマネしてみてほしいファッションです♡
【夏編】老け見えしないシャツコーデ③シアー素材のキャミソールを重ね着する!
白シャツと黒スカートの夏のモノトーンコーデは、メリハリが出てバランスよく着られるのが嬉しいですよね♪
定番の色合わせですが、もっと今っぽく見せたいときはキャミソールを重ね着してみて♡
シアー素材のキャミソールを重ね着するとトレンドを演出できるうえに、立体感と抜け感が出て老け見えしませんよ。
【夏編】老け見えしないシャツコーデ④シアー素材のシャツを選ぶ♡
暑い夏は涼しげでおしゃれ見えするコーデでおでかけしたいですよね♪
白キャミソールと黒パンツのモノトーンファッションのときは、上からシアー素材のチェック柄シャツを羽織ると◎
透け感が夏らしいうえに、老け見えしないのが嬉しいポイント♡
サッと体温調整ができるので、室内と屋外を行き来するときにも役立ちます。
【夏編】老け見えしないシャツコーデ⑤透かし編みニットのシャツで涼しげに♪
シャツとパンツの夏の定番コーデは出番が多いからこそ、着こなしに悩むことも……。
いつもと違った雰囲気の服装にチャレンジしたいときは、透かし編みニット素材のシャツを主役にしてみて!
黒とグレーの濃色でまとめたファッションも、抜け感のある素材で老け見えせず今っぽく仕上がります。
※着用アイテムに関するご質問にはお答えできかねます。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。