最高に簡単な「ちくわ」の作り置きおかず①ブロッコリーとちくわの塩こんぶ和え
ブロッコリーがモリモリ食べられる、最高に簡単な作り置きレシピです♪
美味しさの秘密は、ちくわと塩こんぶを加えること。
食材に旨みがあるから、少ない調味料でしっかり味が決まりますよ♡
こんなおかずなら、野菜が苦手な子どもも喜んでくれるかもしれませんね!
◆レンジで5分!【ブロッコリーとちくわの塩昆布和え】簡単副菜♩
最高に簡単な「ちくわ」の作り置きおかず②蒸し大豆とちくわのゆかり和え
蒸し大豆とちくわがあれば、このおかずを作り置きしてみて♡
レンチンしてゆかり&ごま油を和えるだけと、レシピは最高に簡単です!
ちくわと大豆のサイズをそろえることで、味と見栄えがアップ♪
ゆかりの程よい酸味が、なんとも食欲を刺激します。
◆レンジで簡単!蒸し大豆とちくわのゆかり和え
最高に簡単な「ちくわ」の作り置きおかず③きゅうりと卵とちくわのサラダ
パンに合うおかずを作り置きするなら、最高に簡単なこのレシピに決まり♪
ゆで卵×きゅうりの定番コンビに、ちくわの旨みがいいアクセントになりますよ。
マヨネーズの酸味とコクも相まって、食べ始めたら箸が止まりません♡
◆お弁当にもサンドイッチにも☆きゅうりと卵サラダ
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
最高に簡単な「ちくわ」の作り置きおかず④豆苗とちくわのごま酢和え
豆苗をレンジで加熱したら、あとはちくわや調味料を和えるだけ!
最高に簡単なレシピですが、豆苗のシャキシャキ感が満足度を高めてくれます♡
5分で作り置きできて、お財布にやさしいのも嬉しいポイントですね♪
◆豆苗とちくわのごま酢和え
最高に簡単な「ちくわ」の作り置きおかず⑤ピーマンとちくわの甘辛きんぴら風
ちくわの作り置きおかずといえば、きんぴらも外せないですよね♪
こちらのレシピなら、火を使わないから手順も最高に簡単!
甘辛テイストとピーマンのほろ苦さに、箸がどんどん進みます。
お好みで、鷹の爪を加えても美味しいですよ♡
◆レンジで5分!【ピーマンとちくわの甘辛きんぴら風】簡単副菜♩
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。