【レシピ】お湯を入れるだけ♪簡単美味しい「コーヒーゼリー」の作り方

Gourmet / Recipe

ほろ苦い大人の味わいがクセになる「コーヒーゼリー」を自宅で手作りしてみませんか。
今回は、YouTubeチャンネル「夫手取り17万円の節約ごはん」の動画から、簡単で美味しい「コーヒーゼリー」の作り方をご紹介します。

― 広告 ―
春
2025.08.01

レンジで加熱不要!「コーヒーゼリー」に必要な材料

ドリップコーヒー出典:www.youtube.com

  • お好きなドリップコーヒー 1袋
  • 粉ゼラチン 1袋(5g)
  • 牛乳
  • お好みではちみつ、練乳、砂糖など

コーヒーゼリー▶作り方①タッパーにドリップコーヒーをセットする

タッパーにドリップコーヒーをセットする出典:www.youtube.com

まずは400mlのタッパーを用意して、ドリップコーヒーをセットします。

次にゼラチン1袋(5g)を、ドリップコーヒーの中に入れてください。

コーヒーゼリー▶作り方②お湯を注いで冷蔵庫で冷やす

お湯を注いで冷蔵庫で冷やす出典:www.youtube.com

①のドリップコーヒーに、お湯を250ml注ぎましょう。
粗熱が取れたら冷蔵庫で3時間以上冷やし、固まったらできあがり♪

牛乳にはちみつや練乳、砂糖などの甘みを入れ、ゼリーの上にかけていただきます。

料理初心者さんにもおすすめ♪

動画では、実際に調理している様子も見られます。とても簡単なので、料理が苦手という人にもおすすめですよ!
ぜひ動画を視聴しながら「コーヒーゼリー」づくりに挑戦してみてくださいね。

夫手取り17万円の節約ごはん

◆夫手取り17万円の節約ごはん

3人家族のまるさんが、家族への愛情を込めた節約料理や、短時間で楽しく食材の魅力を紹介する動画チャンネル。
InstagramYouTubeTikTok

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―

ファッションやコスメが大好きな女性です。