5分で作る「大葉」の作り置きおかず①大根のごま梅サラダ
千切りにした大根に、さわやかな梅と大葉がよくなじみます♡
ポリ袋を使った簡単レシピは、たった5分で完成です!
作り置きをしておけば、さらに味がなじむから◎
ポリポリ食感がクセになる一品は、箸休めやおつまみにも喜ばれること間違いなしです♪
◆疲労回復に♪身体を労わる♡【大根のごま梅サラダ】
5分で作る「大葉」の作り置きおかず②大葉入り卵焼き
だし醤油がきいた卵焼きには、大葉を入れるとさらに美味しくなります!
5分で完成する一品だから、時間がない日にも◎
お弁当にもピッタリの作り置きおかずですよ。
大人も子どももパクパク食べてくれるから、ぜひマネしてみてくださいね♡
◆大葉入り卵焼き
5分で作る「大葉」の作り置きおかず③和風ツナトマトサラダ
火を使わずにサクッと5分でできあがり♪
大葉の香りがいいアクセントになった、和風ツナトマトサラダです。
作り置きをしておけば、冷たいおかずとしても大活躍♡
ごま油や醤油で簡単に味が決まる、簡単メニューです。
◆暑い日にぴったり!和風ツナトマトサラダ
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
5分で作る「大葉」の作り置きおかず④ちくわと大葉のごままみれ
炒めたちくわに、すりごまと大葉をたっぷり和えた一皿です♡
鶏がらスープの素とぽん酢で味が決まるから、パパッと5分で作れて助かります。
作り置きができるから、お弁当やおつまみにも便利です!
◆ちくわゴマしそまみれ
5分で作る「大葉」の作り置きおかず⑤ナスと大葉のさっぱり和え
時間がない日もパパッと作れるのが、たった5分で完成するナスと大葉のさっぱり和え♡
忙しいママも助かる便利おかずです。
作り置きできるから、冷たくして食べるのがおすすめですよ♪
◆【とろ茄子のさっぱり和え 】火を使わない、簡単・絶品副菜!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。