リピートしたくなる便利おかず♡夫が喜ぶ「サバ缶」の作り置きレシピ集

Gourmet / Recipe

手間のかかりがちな魚料理も「サバ缶」にかかればラクラク完成!
味つけや調理法を工夫するだけで、夫ウケ抜群なおかずが作り置きできます♪
中でも今回は、マストで覚えたい簡単レシピを集めました♡

― 広告 ―
1karamari5
1karamari5
2025.07.05

夫が喜ぶ「サバ缶」の作り置きおかず①サバ缶と根菜の和風カレー炒め煮

夫が喜ぶサバ缶の作り置きおかず出典:cookien.com

魚が苦手な夫には、カレー味のおかずを作り置きしてみて♡

スパイシーな風味と白だしの旨みで、サバ缶もペロリと食べてくれるかもしれません♪

根菜がゴロゴロ入っているので、食べ応えも◎

◆サバ缶と根菜の和風カレー炒め煮

夫が喜ぶ「サバ缶」の作り置きおかず②焼き鯖ポテトサラダ

夫が喜ぶサバ缶の作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

定番おかずのポテトサラダに、こんがり焼いたサバ缶をプラス♪

にんにくや玉ねぎの風味もよくて、夫ウケもばっちりです!

作り置きしておけば、おつまみにも使えて助かりますよ♡

◆さば缶で作る〜大人のポテサラ!焼き鯖ポテトサラダ

夫が喜ぶ「サバ缶」の作り置きおかず③サバ缶で甘辛ソフトふりかけ

夫が喜ぶサバ缶の作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

サバ缶・いりごま・調味料だけで簡単に作り置きできる、ごはんのお供をご紹介!

レシピのポイントは、汁気が飛ぶまで煮詰めること♡

甘辛い味つけとソフトな口あたりに、夫の箸が止まりません♪

◆簡単作り置き♫さば缶で甘辛ソフトふりかけ

他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!

夫が喜ぶ「サバ缶」の作り置きおかず④ナスとサバ缶の南蛮漬け

夫が喜ぶサバ缶の作り置きおかず出典:oceans-nadia.com

ナスとサバ缶をフライパンで焼いて、調味料に漬けたら完成♪

冷蔵庫で冷やすと、味がなじんでさらに夫好みのおかずに……♡

めんつゆで簡単に味つけできるから、作り置きもあっという間です!

◆鯖缶&麺つゆで簡単♫ナスと鯖の南蛮漬け

夫が喜ぶ「サバ缶」の作り置きおかず⑤サバ缶とちくわときゅうりのごま酢和え

夫が喜ぶサバ缶の作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

ちくわとサバ缶の旨みがしみじみ美味しい、作り置きレシピがこちら♡

きゅうりを塩もみしておくのが、味がしみしみになるコツです。

さっぱりとした食べやすさに、お疲れ気味な夫も喜んでくれるかも♪

◆さば缶とちくわときゅうりのごま酢和え

夫が喜ぶ「サバ缶」の作り置きおかず⑥サバ缶とブロッコリーのコンソメ煮

夫が喜ぶサバ缶の作り置きおかず出典:oceans-nadia.com

夫には、野菜も魚もバランスよく食べてもらいたいですよね♪

そこでおすすめなのが、サバ缶とブロッコリーを使った洋風レシピです♡

レンジで簡単に作り置きできるから、気軽にマネしてみてくださいね!

◆下味冷凍&レンチン☆【サバ缶とブロッコリーのコンソメ煮】

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
1karamari5

旅行・料理・アクセサリーが好きな基本インドア派。
最近は、粘土を使ったピアスづくりにハマっています♪
クッキー型で粘土をくり抜いたり、いろいろな色を組み合わせて新しい色を生み出したり……。
粘土の世界は奥が深く、アイデアがつきません。
食べることも大好きで、旅先で出会った料理を再現して、自宅で旅行気分を味わうこともしばしば♡
調理師としての経験を活かして、思わず作ってみたくなるような料理の記事を発信していきます!