夫が喜ぶ「サバ缶」の作り置きおかず①サバ缶のカレー
トマトやナス、サバ缶で作る、ルーを使わない絶品カレー♡
夫もヤミツキになる旨さで、おかわりが止まらなくなりますよ♪
作り置きできるから、帰りが遅くなる日にもおすすめ。
火の通りの早い野菜とサバ缶を使えば、時短になるから嬉しいですね!
◆ルー不使用*夏野菜とサバ缶のカレー
夫が喜ぶ「サバ缶」の作り置きおかず②サバ缶ポテトサラダ
ポテトサラダの具材には、炒めたサバ缶がよく合います♡
じゃがいもにサバ缶の旨みと香ばしさが合わさって、夫の箸が進みそう……♪
マヨネーズ風味に、にんにくとレモン汁がいいアクセントになって◎
作り置きしておけば、お弁当やおつまみにも喜ばれること間違いなしです!
◆さば缶で作る〜大人のポテサラ!焼き鯖ポテトサラダ
夫が喜ぶ「サバ缶」の作り置きおかず③こんにゃくとサバ缶の肉味噌風
こんにゃくとサバ缶の肉味噌風は、ボリューミーで夫も満足してくれます♪
濃厚な味わいに、ごはんもお酒が止まらなくなりそう……♡
作り置きしておけば、お弁当にも大活躍です!
◆【作りおき】こんにゃくとサバ缶の肉みそ風
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
夫が喜ぶ「サバ缶」の作り置きおかず④サバ缶のおからナゲット
サバ缶とおからで作る手作りナゲットは、玉ねぎがいいアクセントになって◎
材料を混ぜて揚げるだけだから、手軽で助かります!
から揚げ粉でカリッと揚げた一品は、夫のビールと相性抜群♡
冷めても美味しいので、作り置きしてお弁当に入れるのもおすすめですよ♪
◆鯖缶おからナゲット
夫が喜ぶ「サバ缶」の作り置きおかず⑤サバ缶の南蛮漬け
手間のかかるイメージの南蛮漬けも、サバ缶を使えば簡単です!
火の通りを気にしなくていいから、パパッと揚げ焼きするだけで◎
作り置きをして味が染みた一品は、夫も子どももパクパク食べてくれますよ♪
お手軽なのにごはんやお酒と相性抜群だから、ぜひ試してみてくださいね♡
◆鯖缶ですぐできる♬︎簡単おてがる南蛮漬け
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。