【2025年初夏編】40代の白髪が気にならないヘアカラー①透明感のあるアッシュグレー
寒色系の定番ヘアカラーでもあるアッシュグレーは、透明感が出て白髪と相性抜群!
くすんだグレーが柔らかい髪質へと格上げして、若見えを狙うこともできます。
ダークカラーでも抜け感が出るので、おしゃれさ重視の40代女子にもおすすめ♡
2025年初夏は、レイヤーを入れた軽やかショートでエアリーに仕上げましょう。
【2025年初夏編】40代の白髪が気にならないヘアカラー②大人可愛いミルクティカラー
イエローベースのベージュ系ヘアカラーは、黄みがかった白髪が生えてきた方にGOOD。
2025年初夏は、こっくりとしたミルクティ系にするとナチュラルでトレンドライクです。
40代女性は落ち着いたトーンで仕上げ、ミニボブでシルエットはコンパクトに♡
毛先が内側に入るようレイヤーを入れると、手間いらずで大人可愛い髪型にキマります。
【2025年初夏編】40代の白髪が気にならないヘアカラー③こなれたオリーブグレージュ
くすみの強いオリーブ系ヘアカラーも、透け感があって白髪カバーに最適♪
2025年初夏は、少しベージュ味を強く出すと血色感が出て垢抜けます。
毛先を外ハネしてくびれを作れば、40代に見えないスッキリとしたフェイスラインが実現!
長めのシースルーバングは斜めに流して、エレガントな雰囲気を醸し出しましょう。
【2025年初夏編】40代の白髪が気にならないヘアカラー④ツヤ感満載ダークグレージュ
白髪が気になり始めた40代女子は、グレージュ系で自然にカバーして♪
グレーのくすみ感ととベージュの透明感を同時に出せるまさにいいとこどりのヘアカラーです。
2025年初夏は、あえてダークカラーでまとめると、頑張りすぎに見えずおしゃれ♡
ヘアオイルをたっぷり揉みこんで束感を出せば、ツヤが引き立ちさらに垢抜けます。
【2025年初夏編】40代の白髪が気にならないヘアカラー⑤動きを出した極細ハイライト
筋感のある白髪は、ハイライトを入れたヘアカラーでぼかすのが正解!
まだ白髪の量が増えていない40代女性なら、さりげない極細ハイライトでもかなりカバーできます。
ゆるっとくせ毛のようなパーマを組み合わせれば、動きが増して2025年初夏らしい軽やかヘアに♡
襟足をキュッと引き締めたら、丸みのある上品ショートの完成です。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。