永谷園 お茶漬け海苔

考えた人、天才かよ。アレをのせるだけの「お茶漬けの素」の簡単レシピ

Gourmet / Recipe

夜食に「煎餅茶づけ」を作ってみましたよ♪
レシピ引用元:https://www.nagatanien.co.jp/recipe/573/detail.html

― 広告 ―
mary
mary
2025.05.09

永谷園公式の「煎餅茶づけ」のレシピ

材料

永谷園公式の「煎餅茶づけ」のレシピ

永谷園 お茶づけ海苔 1袋
ごはん        100g
塩味の煎餅      1枚
お湯         150ml

お茶漬けの素を使ったアレンジメニューを探していたら発見♪
手軽に作れそうな、「煎餅茶づけ」にチャレンジしてみました。

アレンジで、塩味の煎餅1枚で作っています。

ぜひ参考にしてくださいね♡

作り方①

永谷園公式の「煎餅茶づけ」のレシピ

器に温かいごはんを盛りましょう。

作り方②

永谷園公式の「煎餅茶づけ」のレシピ

ごはんの上に、お茶漬けの素をかけてくださいね。

作り方③

永谷園公式の「煎餅茶づけ」のレシピ

砕いた煎餅をのせ、お湯を注いだらできあがりです。

実食

永谷園公式の「煎餅茶づけ」のレシピ

煎餅がパリパリしていて美味しいです。
食べ進めていくと煎餅がお茶漬けの出汁を吸って、やわらかくなりました。

いろんな食感を楽しめましたよ♪

評価

永谷園公式の「煎餅茶づけ」のレシピ

永谷園公式の「煎餅茶づけ」のレシピ
評価:★★★★★

いつものお茶漬けに煎餅をちょい足しするだけ♪
調理時間は5分もかからずに作れました。

今回は塩味の煎餅を使いましたが、いろんな味で作るとバリエーションが増えて楽しめそうですよ。

朝食や夜食にぴったりなので、ぜひお試しください♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mary

北の大地で育ったどさんこ主婦maryです♪
美味しいものを食べること・料理・旅行が趣味♡
旅先で食べたメニューをおうちで再現し、家族を喜ばせるのが好き。
得意料理は1から作るバターチキンカレー!
スパイスカレーのレパートリーを増やすため、スパイスについて日々勉強中です。