「大葉」の瞬殺作り置きおかず①大葉巻き大根のポリポリ漬け
大根に大葉を巻きつけて、まるでお店のような本格メニューに!
作り置き保存している間にも、どんどん味が染み込んでいきます。
醤油や砂糖、お酢などで漬けダレを作ればこってりした味わいになり◎
白いごはんとも相性抜群です♪
火も使わずに瞬殺で作れるので、忙しい毎日にぜひ活用してください♡
◆ほったらかしで簡単◎しそ巻き大根のポリポリ漬け 作り置きに♪
「大葉」の瞬殺作り置きおかず②れんこんと大葉の梅肉塩こんぶ和え
電子レンジを駆使して、瞬殺で本格風の作り置きが完成♪
れんこんを温めたら、梅干し、大葉、塩こんぶと和えるだけ!
調味料は一切使わなくても、旨味たっぷりの一品になります。
シャキッとした食感に、家族もついついやみつきに♡
ごはんにのせても、おつまみにしても美味しく食べられますよ。
◆お手軽レンチン!レンコンと青じその梅肉塩昆布和え
「大葉」の瞬殺作り置きおかず③大葉のごま油と塩漬け
使う食材は大葉だけ!
ほったらかしの瞬殺調理で、おにぎりやトッピングに使える作り置きになります。
大葉に塩とごま油を塗ったら、あとは冷蔵庫に入れておけば◎
大葉本来の豊かな風味と、香ばしいごま油が合わさり絶品です♪
◆作り置き♪大葉の胡麻油と塩漬け✧˖°
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
「大葉」の瞬殺作り置きおかず④大葉ときゅうりの甘酢漬け
忙しい毎日にあると嬉しい、副菜系の作り置きレシピ♡
きゅうりと大葉を調味料で和えるだけなので、とても簡単ですよ。
お酢と砂糖に加えて、輪切り唐辛子を入れることでピリッとした辛さになり◎
瞬殺で作れるのに、本格風の味わいでやみつきになりそうです♪
◆<定番シリーズ>大葉と胡瓜の甘酢漬け
「大葉」の瞬殺作り置きおかず⑤トマトのしらす大葉和え
大葉とトマトで彩り鮮やかな作り置きサラダの完成!
しらすを和えた、魚介の風味がきいた一品です。
醤油だけでシンプルに味付けをするのがおすすめ♪
切って和えるだけなので、パパッと瞬殺で作れます♡
◆トマトのしらす大葉和え
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。