「ちくわ」の悪魔系作り置きおかず①しめじとちくわのマヨペッパー炒め
マヨネーズの酸味と、黒こしょうのピリッとした刺激が悪魔的♡
サッと炒めて作り置きしておくと、お弁当にも入れられておすすめです。
ちくわに焼き色をつけるのが、美味しく作るコツですよ♪
◆しめじとちくわのマヨペッパー炒め
「ちくわ」の悪魔系作り置きおかず②チーズちくわの磯辺揚げ
子どもも大人も大好きな、ちくわの磯辺揚げ♪
チーズと青のりが悪魔レベルの美味しさで、シンプルながら食べ応えがあります。
簡単に作り置きできるうえ、冷めても美味しいのが嬉しいところですね♡
◆チーズちくわの磯辺揚げ
「ちくわ」の悪魔系作り置きおかず③油揚げとちくわの焼肉のタレ炒め
油揚げとちくわを炒めて焼肉のタレを絡めたら、作り置きおかずの完成!
意外な組み合わせですが、油揚げがカリッと香ばしくてやみつきになります♡
豆板醤で辛みをプラスすると、さらに悪魔度アップ♪
◆作り置きおかず♪油揚げとちくわの焼き肉のたれ炒め
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
「ちくわ」の悪魔系作り置きおかず④ピーマンとちくわの甘辛きんぴら
あと一品から作り置きまでおすすめの、悪魔系レシピがこちら♪
ごま油でピーマンを炒めると、苦みがおさえられて食べやすいですよ。
ちくわで旨みと甘みを加えたら、家族ウケばっちりな簡単おかずのできあがり♡
◆\あと一品に♪5分で簡単/ピーマンとちくわの甘辛きんぴら
「ちくわ」の悪魔系作り置きおかず⑤ちくわペペロン
おつまみ兼用のおかずを作り置きするなら、このレシピをマネしてみて!
ちくわをガーリックオイルで炒めるだけですが、悪魔級に箸が進むんです……♡
簡単に作れてコスパもいいので、節約中にもおすすめですよ♪
◆ちくわペペロン
「ちくわ」の悪魔系作り置きおかず⑥小松菜とちくわのツナマヨサラダ
子どもの好きなツナ缶やコーンがたっぷり入った、悪魔系作り置きレシピ♪
ちくわとマヨネーズの旨みも手伝って、苦手な野菜もペロリと食べられそうです♡
見た目がカラフルなので、食卓の彩りにも活躍してくれるはず!
◆小松菜とちくわのツナマヨサラダ
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。