【お風呂掃除】簡単すぎ!排水口の黒カビとニオイが一瞬で消えるお掃除術

Baby&Kids / Life style

黒カビやニオイが気になるお風呂の排水口。「定期的にお掃除しなきゃ……」と思っても、なかなかできないというのが本音ですよね。
そこで今回は、YouTubeチャンネル「茂木流掃除講座【茂木和哉】」さんの動画から、お風呂の排水口を超簡単にお掃除する方法をご紹介します。

― 広告 ―
mihonono
mihonono
2025.04.18

排水口掃除で準備するもの

キッチン泡ハイター出典:www.youtube.com

  • 使い捨てニトリル手袋
  • キッチン泡ハイター

自作ブラシの材料 (※使い捨て歯ブラシでも代用可)

  • 洗って使えるペーパータオル
  • 割り箸
  • 輪ゴム
  • はさみ

排水口のお掃除方法①自作ブラシを作って排水口のパーツを水洗い

排水口のパーツを水洗い出典:www.youtube.com

まずは、洗って使えるペーパータオルと割り箸、輪ゴム、はさみを使って自作ブラシを作ります。
掃除したあとの不衛生なブラシを保管することなく、使い捨てにするためです。
材料が家に無い場合は、使い捨ての歯ブラシでもOKですよ。

次に排水口のふたやパーツを取り外して、髪の毛や石けんカスなど、水で落とせる汚れは落としておきましょう。
この作業をしておくことで、あとで使う泡ハイターの効きが良くなります。

排水口のお掃除方法②キッチン泡ハイターでつけ置き

キッチン泡ハイターを吹きかけている出典:www.youtube.com

排水口のふたやパーツに、キッチン泡ハイターを吹きかけて塗り付けます。
排水口の穴、バスタブ側の穴にもしっかり吹きかけましょう。

その後10分ほど放置。
最後にシャワーですすぎます。

バスタブ側の穴から水を流しながら、排水口をブラシでこすって水が澄んできたらお掃除完了です!

黒カビもニオイも撃退!

お掃除後の排水口パーツ出典:www.youtube.com

水洗いしてから泡ハイターで10分つけ置きするだけで、簡単に排水口をピカピカにすることができました!
動画本編では、自作ブラシの作り方も詳しく解説しています。ぜひ動画もチェックして、お風呂の排水口掃除を実践してみてくださいね。

茂木流掃除講座【茂木和哉】

◆茂木流掃除講座【茂木和哉】

自分の名前をつけた洗剤「茂木和哉」が大ヒット!汚れ落とし人生で得たノウハウを日々発信する注目のYouTubeチャンネル。ラクしてきれいにお掃除したい方必見です。
YouTube

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mihonono

会社員×ランナー×Webライター。
8年前の大会がきっかけでランニングにハマり、現在は月2で各地のレースに出場しています。入賞したり、たまーに優勝したり。すべての大会にキャベツ柄Tシャツで参加しているので見かけたらお声がけ下さい。