【4月編】老け見えしないショートネイル▶︎ニュアンスデザインへ
ふんわりとした暖色のショートネイルなら、手元を明るく見せてくれるので老け見え無縁♪
ピーチやコーラルピンク系なら、4月にぴったりですよ。
普通に塗ると可愛い印象が強くなるので、甘さ控えめにするためにもやもやしたニュアンスデザインにしてみてく!
抜け感も出て、パーツなしでもおしゃれに仕上がります。
【4月編】老け見えしないショートネイル▶︎オーロラパウダーで光沢感を出す
老け見え回避のポイントは、程よく輝きや光沢感をプラスすること!
肌馴染みのいいベージュのワンカラーネイルも、オーロラパウダーで仕上げれば光沢感のある仕上がりに♡
手肌のくすみを飛ばしてくれるような、上品なショートネイルが楽しめますよ。
ストーンをのせるなら、小さめを選ぶのがおすすめです。
【4月編】老け見えしないショートネイル▶︎花びらをさり気なく埋め込む
柔らかさも上品さも出せるピンクベージュネイルも、手元が老け見えしにくいのが◎
ショートネイルとも合わせやすく、指先を長く見せてくれることも♪
花びらを置いて、ちゅるんと仕上げれば、より4月にぴったりな華やかネイルになりますよ。
パール系のグレージュネイルを挟んだり、アシメデザインにしたりして、エレガントさをプラスするのもおすすめです。
【4月編】老け見えしないショートネイル▶︎ホワイトフレンチネイルにする
定番のフレンチネイルは、ホワイトフレンチにして爽やかさを演出してみて!
それだけで老け見えを回避することができますよ。
ショートネイルの場合はラインを細くして、スキニーフレンチにするのがおすすめ♡
春カラーのラベンダーや、淡いイエローをベースにして、明るい4月ネイルにするのも人気があります。
【4月編】老け見えしないショートネイル▶︎ラメやホロのグラデーション
ラメやホロを使ったネイルも、手元が老け見えしにくいです。
爪全体に入れるのではなく、グラデーションにしたり、爪先から垂れるように根元に向かって入れたりするのがおすすめ!
シンプルなベージュネイルも、華やかで特別感のあるネイルになりますよ。
また、ショートネイルをすらっと見せることもができるので、手元の垢抜けも叶います。
2025年4月におすすめの老け見えしないショートネイルをご紹介しました。
おしゃれを楽しみながら、指先をきれいに見せてくれるデザインばかりです。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。