家族のお弁当におすすめです♪「ツナ缶」のズボラ作り置きレシピまとめ

Gourmet / Recipe

お財布にやさしく、フタをあけるだけで使える「ツナ缶」♡
今回は数あるレシピの中から、ズボラおかずをピックアップしました♪
ラクに作り置きが叶うので、献立に取り入れてみてくださいね!

― 広告 ―
1karamari5
1karamari5
2025.04.02

「ツナ缶」のズボラ作り置きおかず①ピーマンとツナの塩こんぶ炒め

ツナ缶のズボラ作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

ツナ缶と塩こんぶの旨みで、大量のピーマンがペロリ♪
ズボラに作ったとは思えない美味しさに、家族も大喜びで完食してくれます。

炒めすぎないほうが、食感が楽しめておすすめ♡

冷蔵庫に作り置きしておくと、おかずの品数が足りないときにも大助かりです!

◆大量消費!ピーマンとツナの塩昆布炒め

「ツナ缶」のズボラ作り置きおかず②たっぷりきのこのツナポン酢和え

ツナ缶のズボラ作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

簡単に作り置きするなら、ズボラなレンチンレシピを活用してみて♡

きのことツナ缶を一緒に加熱するだけで、旨みがギュッとつまったおかずが完成します。

美味しさの秘密は、途中で一度混ぜ合わせること♪
ポン酢とめんつゆがまんべんなく染みて、悶絶級の美味しさですよ。

◆レンジで簡単♡たっぷりきのこのツナポン酢和え

「ツナ缶」のズボラ作り置きおかず③切り干し大根のツナマヨサラダ

ツナ缶のズボラ作り置きおかず出典:cookien.com

「今日は疲れてクタクタ……」という日も、火を使わない簡単レシピなら頑張れそう♪

ツナ缶×マヨネーズの旨みパワーで、野菜が絶品おかずに変身しますよ♡

すぐ食べるのはもちろん、ズボラに作り置きしてお弁当に入れても◎

◆切り干し大根のツナマヨサラダ

他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!

「ツナ缶」のズボラ作り置きおかず④白菜とツナのごま味噌サラダ

ツナ缶のズボラ作り置きおかず出典:www.recipe-blog.jp

熱湯をまわしかけた白菜に、ツナ缶や調味料を和えるだけ!
簡単&時短で作り置きできる、副菜にイチオシのズボラレシピです。

すりごまと味噌でコクを出して、酢でさわやかさをプラスするのがポイント♡

中途半端に白菜が余ったときにも、ぜひマネしてみてくださいね♪

◆白菜とツナのごま味噌サラダ

「ツナ缶」のズボラ作り置きおかず⑤きゅうりとツナとわかめの酢醤油和え

ツナ缶のズボラ作り置きおかず出典:oceans-nadia.com

ツナ缶は、あっさりとしたきゅうりとも相性ぴったり♪
すぐできるズボラレシピだから、すきま時間の作り置きにも向いています。

ツナ缶が入るだけで彩りが加わって、見た目もワンランクアップ!

箸休めにするほか、パパの晩酌タイムに出しても喜ばれますよ♡

◆作りおきにも!『きゅうりとツナとわかめの酢醤油和え』

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
1karamari5

旅行・料理・アクセサリーが好きな基本インドア派。
最近は、粘土を使ったピアスづくりにハマっています♪
クッキー型で粘土をくり抜いたり、いろいろな色を組み合わせて新しい色を生み出したり……。
粘土の世界は奥が深く、アイデアがつきません。
食べることも大好きで、旅先で出会った料理を再現して、自宅で旅行気分を味わうこともしばしば♡
調理師としての経験を活かして、思わず作ってみたくなるような料理の記事を発信していきます!