「かまぼこ」の悪魔系作り置きおかず①かまぼこののりチーズピカタ
お弁当から作り置きまで大活躍の、簡単レシピがこちら!
粉チーズと青のりの風味がよくて、家族もパクパク食べてくれますよ。
外はカリッと、中はかまぼこがふわふわで、食感も悪魔レベル♪
そのまま食べるほか、ケチャップをつけるのもおすすめです♡
◆かまぼこののりチーズピカタ【#作り置き #お弁当】
「かまぼこ」の悪魔系作り置きおかず②小松菜とかまぼこのオイスター炒め
作り置きに便利なのが、小松菜×かまぼこの悪魔系おかず♡
オイスターソースや醤油で炒めるだけですが、コクのある味わいがやみつきになります。
小分けにして冷凍しておけば、お弁当の準備もパパッと楽ちん♪
時間のないときこそ頼りにしたい、簡単&時短なレシピです。
◆【冷凍ストック】小松菜と蒲鉾のオイスター炒め♪
「かまぼこ」の悪魔系作り置きおかず③きゅうりとかまぼことワカメの酢の物
きゅうりとワカメの酢の物にかまぼこを加えるだけで、彩りきれいな悪魔おかずが完成!
さっぱりとした酸味とかまぼこの旨みがマッチして、ついつい箸が進みます♪
5分でできるほど簡単だから、すきま時間の作り置きにも重宝しますよ♡
◆きゅうりとカマボコとワカメの酢の物☆
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
「かまぼこ」の悪魔系作り置きおかず④かまぼこの卵炒め
かまぼこの卵炒めは、すぐ作り置きできておつまみにもおすすめ♡
醤油ベースの味つけはもちろん、玉ねぎの甘みと食感が悪魔級に合うんです……!
1人分から気軽に作れるので、お弁当のおかずにも◎
かまぼこが少し余ったときこそ、レシピを試してみるチャンスですよ♪
◆かまぼこの卵炒め
「かまぼこ」の悪魔系作り置きおかず⑤キャベツとかまぼこのツナマヨサラダ
キャベツをレンチンしてツナマヨやかまぼこと和えたら、悪魔系作り置きおかずのできあがり♪
すりごまの風味も手伝って、野菜が苦手な子どももペロッと完食してくれそうですね。
簡単なのに手抜きに見えないのも、嬉しいポイントです♡
◆キャベツとかまぼこのツナマヨサラダ
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。