「えのき」の悪魔系作り置きおかず①にんじんとえのきの炒め物
にんじんとえのきをちゃちゃっと炒めて悪魔系作り置きのできあがり♪
砂糖と醤油の甘辛い味付けが、ごはんとよく合います♡
彩りも鮮やかなので、お弁当おかずにもおすすめです。
食感も豊かなので、ついついお箸が止まらなくなりそうですね。
◆簡単作り置き!人参とえのきの炒め物
「えのき」の悪魔系作り置きおかず②えのきとツナのガーリック炒め
ニンニクのガツンとした香りが、おつまみにもぴったりの作り置きです!
えのきとエリンギを軽く炒めたらツナ缶を投入。
油ごと使うことで、悪魔的な美味しさに仕上がります♡
水分が飛ぶまで、カリッと炒めるのがおすすめです♪
◆きのことツナのガーリック炒め
「えのき」の悪魔系作り置きおかず③ニラとえのきの醤油ナムル
ニラとえのきで風味豊かなナムルのできあがり♡
電子レンジだけで作れるので、火も使わず簡単にできますよ。
醤油とニンニクをたっぷり和えて悪魔的な味わいに……♪
作り置きにしておくと、ごはんに合う副菜として活躍してくれます!
◆レンチンで簡単調理☆ニラとエノキの醤油ナムル
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
「えのき」の悪魔系作り置きおかず④ひき肉とえのきの青椒肉絲
ガッツリ食べたいときには、ひき肉を使ったレシピがおすすめ!
えのきとピーマンを合わせると、青椒肉絲風の作り置きおかずになります。
すき焼きのタレを使えば、手間いらずで味付けできて◎
悪魔的な美味しさに、ごはんがもりもり進みますよ♡
フライパン一つでできるので、忙しい日にもどうぞ♪
◆【ひき肉とえのきの青椒肉絲】すき焼のたれで簡単に味が決まる!
「えのき」の悪魔系作り置きおかず⑤えのきのベーコンしそ巻き
作り置きすれば、お弁当のメインおかずにもなる一品です!
えのきと大葉をベーコンでくるりと巻いたら、あとは焼くだけで◎
ベーコンの香ばしさと程よい塩味が悪魔的な美味しさです♪
味付けはシンプルに醤油で仕上げるのがおすすめ。
えのきの旨味が引き立ち、やみつきになりますよ♡
◆えのきのベーコンしそ巻き
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。