お金にだらしない人の顔の特徴①鼻の穴が大きい
鼻の穴が顔の正面から見える人は、太っ腹で豪快な性格です。
その明るくパワフルな人柄は、多くの人から好かれるはず。
ただ鼻の穴が大きい人は、お金の使い方も豪快です。
自分にも人にも、気前よく多くのお金を使ってしまうことでしょう。
お金にだらしない人の顔の特徴②眉が薄く短い
眉が薄く短い人は、思考よりも感情を優先するタイプです。
とくに眉が途中で途切れていると、気分のムラが大きくなります。
勢いでお金を使ってしまうということも、少なくないはずです。
そのため、眉を描く時は濃く長く描くと◎
するといつもより冷静に、お金を扱えるようになるでしょう。
お金にだらしない人の顔の特徴③耳が薄く小さい
自由に過ごすことが好きな、耳が薄く小さい人。
人やルールに縛られることが嫌いで、計画を立てることも苦手です。
そのため、もちろん貯金も苦手分野。
自由に使ってしまい、なかなかお金を貯めることができないでしょう。
お金にだらしない人の顔の特徴④あごが小さく尖っている
あごが小さく尖っている人は、自制心が弱いです。
目先の楽しさに流されてしまうようなところがあり、お金も勢いで使います。
人から借りる罪悪感もないので、いつの間にか借金が膨らんでしまっていた、なんてことも。
お金にだらしない人の顔の特徴⑤笑うと歯茎が目立つ
笑った時に歯茎が目立つ状態のことを、ガミースマイルといいます。
ガミースマイルの人は、勝ち気な性格です。
ただそれと同時に、誘惑に弱いという性質ももっています。
そのため、お金にルーズになってしまうことも多々。
お金を使うことで、ストレス発散をしている人に多い人相になります。

◆響子
東京蒲田を拠点とする占い師。
対面鑑定だけでなく、スクール講師やライターとしても活動中。
占いイベントの企画運営にも携わり、メディア出演も多数。
著書に「夢を叶える!占いスピリチュアルの使い方」(Galaxy Books)がある。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。