最高に簡単な「舞茸」の作り置きおかず①しめじと舞茸のポン酢煮
しめじ&舞茸の旨みにポン酢の酸味がマッチした、最高に簡単なおかずレシピです♡
包丁いらず&火を使わないから、作り置きもパパッと楽ちん!
ほぐしてレンチンするだけで、箸の進む副菜が完成します。
もう一品ほしいときにや、お弁当にもぜひどうぞ♪
◆レンジで簡単!きのこのポン酢煮
最高に簡単な「舞茸」の作り置きおかず②舞茸の塩こんぶおかか炒め
フライパンで舞茸を炒めて、おかかと塩こんぶを加えたらできあがり!
最高に簡単にマネできる、作り置きにイチオシのレシピです。
食材から旨みとだしが出るので、塩だけの味つけとは思えない美味しさに♪
舞茸の食感もアクセントになって、あっという間に完食してしまうかも♡
◆まいたけの塩昆布おかか炒め
最高に簡単な「舞茸」の作り置きおかず③舞茸とえのきの和風ナムル
人気おかずのナムルを、和テイストにアレンジ♡
舞茸とえのきをレンチンするだけと、作り置きも最高に簡単なんです……!
味の決め手は、ごま油とお吸い物の素。
口に入れた瞬間ふんわり香る、焼き海苔の風味もたまりません♪
◆【5分で1品・作り置きおかず】きのこの和風ナムル
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
最高に簡単な「舞茸」の作り置きおかず④舞茸としめじのねぎ味噌
作り置きからおつまみまで使える、最高に簡単なおかずがこちら♪
味噌の風味や舞茸の旨みはもちろん、加熱することで長ねぎの甘みも増すのが嬉しいところです。
すきま時間にストックしておけば、小鉢に移すだけで副菜の用意も整いますよ♡
◆【レンチン/作り置き】きのこのネギ味噌
最高に簡単な「舞茸」の作り置きおかず⑤小松菜と舞茸のにんにく醤油炒め
時間がない日の作り置きは、切って炒めるだけの最高に簡単なレシピを頼りましょう♡
にんにく醤油の風味が食欲をそそり、小松菜も舞茸もペロッと食べられます。
彩りがきれいな副菜だから、お弁当のおかずに入れても喜ばれますよ♪
◆【作り置き・お弁当おかず】小松菜と舞茸のにんにく醤油炒め
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。