云々

さらっと読めた人、頭脳レベル高すぎるよ……。意外と読めない人が多い漢字7選

Baby&Kids / Life style

今回はよく目にするけど、意外と読めない人が多い漢字を7つ集めてみました♪
スラスラ読めたあなたは、間違いなく頭脳レベルが高いですよ!
全問正解できるようぜひ挑戦してみてくださいね♡

― 広告 ―
監修者
ばしみく
  • ばしみく

教育・育児ジャンルが得意なWebライター。
小学校教員・塾講師・認定こども園での勤務経験を活かした、コンテンツ制作を手がける。通算、15年以上にわたり生徒・児童を指導している。
クイズ・謎解きが大好き。
<保有資格>
小学校教諭一種免許状
中学校教諭一種免許状(国語)
高等学校教諭一種免許状(国語)
幼稚園教諭一種免許状

ばしみく プロフィールへ

Q.「褻」

褻

「褻」は、「儀式や祝い事などの晴(はれ)でないこと」や「公でないこと」「普段」「日常」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「け」
※答えは複数ある場合があります

Q.「驀地」

驀地

「驀地」は、「激しい勢いでひたすら進む様子」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「まっしぐら」
※答えは複数ある場合があります

Q.「綯い交ぜ」

綯い交ぜ

「綯い交ぜ」は、「種々の色糸を撚り合わせて紐をなうこと」や「いろいろのものを混ぜ合わせて一緒にすること」「歌舞伎で、時代や人物などの異なった2つ以上の在来の筋を絡ませて1編の脚本に仕立てること、あるいはその脚本」などを意味します。

この漢字ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「ないまぜ」
※答えは複数ある場合があります

Q.「吋」

吋

「吋」は、「ヤード・ポンド法の長さの単位」を表す言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「インチ」
※答えは複数ある場合があります

Q.「戛戛」

戛戛

「戛戛」は、「堅い物どうしが触れ合う音や、その音を立てるさま」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「かつかつ」
※答えは複数ある場合があります

Q.「面魂」

面魂

「面魂」は、「強い気性が顔に現れている様子」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「つらだましい」
※答えは複数ある場合があります

Q.「云々」

云々

「云々」は、「以下略」の意味で用いる言葉です。その他、「あれこれ批判すること」や「口をはさむこと」などを意味する場合も。

この漢字、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「うんぬん」
※答えは複数ある場合があります

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
4yuuu編集チーム

4yuuu編集チームメンバーおすすめ!ファッション、コスメ、グルメ、家事や子育てなどの最旬情報をお届けします♡