【卒入園・卒入学】これさえ買えばコーデが完成♡「セレモニーアイテム」6つ

Fashion

子どもの晴れ舞台である卒入園・卒入学、どんな服装で行けばいいか悩みますよね。
そこで今回は、LEPSIM(レプシィム)から登場したおすすめの「セレモニーアイテム」をご紹介します。
これさえ購入しておけば、おしゃれママのハレの日スタイルが完成しますよ♡
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
maki
maki
2025.02.08

【卒入園・卒入学】おしゃれなセレモニーアイテム①Wクロスストレッチノーカラージャケット

卒入園・卒入学のおしゃれなセレモニーアイテム出典:www.dot-st.com

LEPSIM(レプシィム)の「Wクロスストレッチノーカラージャケット」は、すっきりとしたノーカラータイプ。

卒入園・卒入学にふさわしい、トレンドの華やかブラウスとも相性抜群です。

ストレッチが効いていて動きやすいのも魅力♡
セレモニーシーンにぴったりな、おしゃれジャケットです。

LEPSIM Wクロスストレッチノーカラージャケット

¥8,800

【卒入園・卒入学】おしゃれなセレモニーアイテム②Wクロスストレッチテーパードパンツ

卒入園・卒入学のおしゃれなセレモニーアイテム出典:www.dot-st.com

同シリーズのジャケットとあわせて押さえておきたい、LEPSIM(レプシィム)の「Wクロスストレッチテーパードパンツ」。

センタープレス入りで、細見えするセレモニーコーデが楽しめます。

ウエストゴムが楽ちんで、卒入園・卒入学でも安心して着用できるのが魅力♡
どんなトップスともすんなりと馴染みますよ。

LEPSIM Wクロスストレッチテーパードパンツ

¥5,500

【卒入園・卒入学】おしゃれなセレモニーアイテム③バンドカラーブラウスチュニック

卒入園・卒入学のおしゃれなセレモニーアイテム出典:www.dot-st.com

ジャケットのインナーには、LEPSIM(レプシィム)の「バンドカラーブラウスチュニック」がおすすめです。

セレモニーシーンにぴったりなタック入りの上品なデザインで、顔まわりを華やかに演出します。

卒入園・卒入学にはもちろん、通勤や保護者会などにもぴったり♡
インアウトどちらでもサマになる、おしゃれブラウスです。

LEPSIM バンドカラーブラウスチュニック

¥5,500

【卒入園・卒入学】おしゃれなセレモニーアイテム④ショルダーボストンバッグ

卒入園・卒入学のおしゃれなセレモニーアイテム出典:www.dot-st.com

卒入園・卒入学には、きちんと見えするLEPSIM(レプシィム)の「ショルダーボストンバッグ」を用意しておくと◎

コロンとしたフォルムが上品かつおしゃれで、ママのセレモニースタイルに最適です♡

見た目以上にしっかりと収納できるのも、おすすめのポイント。
取り外し可能なショルダーストラップ付きで、シーンに合わせて使い分けができますよ。

LEPSIM ショルダーボストンバッグ

¥5,990

【卒入園・卒入学】おしゃれなセレモニーアイテム⑤ヒールパンプス

卒入園・卒入学のおしゃれなセレモニーアイテム出典:www.dot-st.com

ベーシックなデザインの、LEPSIM(レプシィム)「ヒールパンプス」は、常備しておくと安心な万能アイテム。

どんなセレモニースタイルにも、邪魔することなくマッチします♡

程よいヒールで歩きやすいのも◎
ホワイトとブラックの2色展開で、どちらも卒入園・卒入学に重宝しますよ。

LEPSIM ヒールパンプス

¥5,990

【卒入園・卒入学】おしゃれなセレモニーアイテム⑥アソートパールショートネック

卒入園・卒入学のおしゃれなセレモニーアイテム出典:www.dot-st.com

顔まわりがパッと華やかに仕上がる、LEPSIM(レプシィム)の「アソートパールショートネック」。

きちんと感を意識したい卒入園・卒入学にぴったりです。

おしゃれで高見えするのも嬉しいポイント♡
1点投入で、洗練されたセレモニースタイルに仕上がりますよ。

LEPSIM アソートパールショートネック

¥1,980

▼関連記事はこちら

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
maki

鹿児島出身、ダイビングやハイキングが好きなアウトドア派の30代。
趣味は暗闇フィットネス、ボルダリング、スパ巡り、旅行です。
もうすぐ中学生になる息子がいます。
子供が大きくなり一人時間が増えたことで、最近は自然の中でのんびりと過ごすことが増えました。
好きなブランドはBCBG MAXAZRIA、ZARAでシーンに合わせて様々なファッションを楽しんでいます。
こちらでは主にUNIQLOやGU、しまむらなどのプチプラアイテムを取り入れたトレンド記事を紹介していきます。
宜しくお願いします。