ドン引きの同僚

【4コマ】「うわ……ヤバすぎ(引)」職場を荒らす短気な同僚の異常な食生活

Baby&Kids / Life style

筆者の周りで聞いた、思わず「あるある」と共感する話やちょっとイラっとする話をご紹介!
今回は、職場の変わった同僚とのエピソードをお届けします。
彼の異常な食生活に周りはびっくりしたのだそう……。
イラストレーター/いしわたり

― 広告 ―
ばしみく
ばしみく
2025.02.04

え、待って、それ食べるの……?

変な同僚①

変な同僚②

変な同僚③

変な同僚④

「介護施設で働いていたときのことです。
同じ介護職の先輩は40代半ばで異種業界から転職してきました。

仕事に対する意識が非常に低く、正直言って介護に向かない性格でした。

自分の思い通りにならないと利用者の前でも癇癪を起こし、彼のフォローに追われるのが日常茶飯事。

一番驚いたのが彼の食生活です!
夜勤の日にはスーパーの袋2つぶんのお菓子を爆食したり、
またある日には、生肉を持ち込んでレンジで温めて食べていたり……。

異常とも言える食生活のせいかはわかりませんが、彼は次第に病気がちとなり、1年で3回も入院することになりました。

しかし回復せず、別施設への異動が決定しました。
その後、異動先の上司と揉め、自己退職したそうです。

現在は、実家で引きこもりニートになっていると噂好きな先輩から聞きました。」(20代男性)

乱れた生活

部屋で落ち込む男性出典:stock.adobe.com

休憩室の電子レンジで生肉を温めるとは、かなり驚きの食事ですね……!
健康管理に食事は大事な要素です。
規則正しいの生活を心がけて、体調をととのえたいですね……。

※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
ばしみく

旅行・グルメ・温泉・スキースノーボード・景勝地・料理など楽しいことが大好きなママライターです。
何気ない暮らしの中でのささやかな幸せを大事にしています。
毎日、仕事に、家事に、育児に、趣味に、がんばる女性のみなさんを応援したいです!みなさんのお役に立つ情報や、ほっと心が休まる記事をお届けできたら嬉しいです。