スーパーカップケーキ▶用意するもの
- スーパーカップ 1個
- ホットケーキミックス 100g
- チョコチップなどお好みのトッピング
- カップケーキの型
今回はバレンタインが近いのでチョコ味で作りましたが、どの味でもOK!
お好きなスーパーカップを選んでくださいね♪
スーパーカップケーキ▶手順①スーパーカップを電子レンジで温める
スーパーカップをボウルにあけ、電子レンジで30秒ほど温めて溶かします。
スーパーカップケーキ▶手順②ホットケーキミックスを入れる
溶けたスーパーカップにホットケーキミックスを加えて、よく混ぜましょう。
スーパーカップケーキ▶手順③生地を型に入れる
粉っぽさがなくなって生地がまとまってきたら、型に流し入れます。
完成時には生地がふくらむので、量の目安は半分より少ないくらい!
低い位置から軽くトントンと打ちつけて、空気を抜きましょう。
お好みでトッピングをのせても◎
生地がふくらむと落ちてしまう恐れがあるので、トッピングをのせたら指で軽く押し込んでくださいね♡
スーパーカップケーキ▶手順④電子レンジで加熱する
電子レンジ600Wで1分半〜2分半加熱します。
つま楊枝を刺して、生地がつかなければできあがり!
今年のバレンタインはスーパーカップでカップケーキを作ってみよう!
しっとりふわふわに仕上がりました♡見た目も可愛いので、ラッピング映えすること間違いなし!バレンタインのプレゼントにもってこいですね。
オーブンや刃物を一切使用しないので、小さいお子さんの初めてのお菓子作りにも◎
保存する場合は、乾燥を防ぐためにラップに包んでおきましょう。食べるときに電子レンジで数十秒加熱すれば、できたてのふわふわ感が復活しますよ。ぜひ試してみてください!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。