最初に見えたものは?
Q.この画像を見て最初に見えたものは、次のうちどれ?
A.マフラー
B.こたつ
C.みかん
それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。
A.マフラーが見えた人の診断結果
最初にマフラーが見えたあなたが冬になると恋しくなるものは、「異性からの愛情」です。
マフラーは、首元の防寒に役立つファッションアイテム。防寒具としてはもちろん、似合う色を選ぶことで、顔色を良く見せる効果もあります。この診断では、マフラーを暖かさ、安心、美しさの象徴として扱います。
マフラーが目に入ったあなたは、冬になると異性からの愛情が恋しくなるタイプ。特に、安心感を与えてくれたり、外見に自信を持たせてくれたりする異性がいれば、厳しい冬も幸せに過ごせるでしょう。
B.こたつが見えた人の診断結果
最初にこたつが見えたあなたが冬になると恋しくなるものは、「家族と過ごす時間」です。
こたつは、日本の伝統的な暖房器具。テーブルに熱源を設置し、ふとんをかけて暖をとります。狭い一人暮らしの家よりも実家にあるイメージを持つ人が多いことから、家族と過ごす時間の象徴として考えます。
こたつが目に入ったあなたは、冬になると家族と過ごす時間が恋しくなるタイプ。寂しくなったり、落ち込んだりすると、独立前に実家で家族団欒していた頃を思い出すのではないでしょうか。
C.みかんが見えた人の診断結果
最初にみかんが見えたあなたが冬になると恋しくなるものは、「信頼できる友達」です。
みかんは、柑橘系の果物。鮮やかなオレンジ色は、賑やかさや楽しさ、信頼を連想させます。そのため、この診断ではみかんを信頼できる人物や友人、人間関係の象徴とします。
みかんが目に入ったあなたは、冬になると信頼できる友達が恋しくなるみたい。寒さで気が滅入ってしまう日には、『早く友達に会いたいなぁ』と思うのでは。定期的に友達と遊ぶことで、心が楽になりそう。
まとめ
診断お疲れ様でした。冬は日照時間が減ることで、心の健康を保つ脳内物質の分泌が減少。そのため、気が滅入ったり、落ち込んだりしやすい季節といわれています。
心が不安定になると、何かに頼りたくなったり、恋しくなったりするもの。異性や恋人、友達に頼り過ぎたくない場合は、日光を積極的に浴びると良いですよ。

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央
心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。