Q.「胞子嚢」
「胞子嚢」は、「胞子を形成・散布する袋状の構造」を指す言葉です。
主にシダ類・コケ類・菌類などに見られるものですが、なんと読むでしょうか?
Answer「ほうしのう」
※答えは複数ある場合があります
Q.「衝立」
「衝立」は、「部屋の中などに立てて使う仕切り」や「目隠しにする家具」を指す言葉です。
この漢字ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「ついたて」
※答えは複数ある場合があります
Q.「跫」
「跫」は、「歩いたり、走ったりするときに出る音」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「あしおと」
※答えは複数ある場合があります
Q.「薤」
「薤」は、ヒガンバナ科に属する多年草の名称です。
この植物の根っこを漬物にしたものが、スーパーにも売られています。
さて、なんと読むかピンときましたか?
Answer「らっきょう」
※答えは複数ある場合があります
Q.「黴雨」
「黴雨」は、「6月から7月中旬にわたって生じる、日本や長江沿岸の雨期」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「ばいう/つゆ」
※答えは複数ある場合があります
Q.「踏鞴」
「踏鞴」は、「鋳物師が用いる、足で踏んで空気を送る大形のふいご」のこと。
その他、「大形のふいごが備えられた砂鉄精錬炉」を指すこともあります。
この漢字ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「たたら」
※答えは複数ある場合があります
Q.「十露盤」
「十露盤」は、「パチパチと珠(たま)を弾いて使う計算器具」を指す言葉ですが、なんと読むでしょうか。
Answer「そろばん」
※答えは複数ある場合があります
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。