【心理テスト】どっちの色を選ぶ?「自分らしい生き方」が分かる診断

【心理テスト】どっちの色を選ぶ?「自分らしい生き方」が分かる診断

Baby&Kids / Life style

「自分らしくいる」とは、自分の価値観を尊重すること。ですが、世の中には『自分らしく生きる方法が分からない』という人が山ほどいます。
そこでこの記事では、あなたに合った「自分らしく生きるコツ」が分かる心理テストをご紹介。自分らしく生きたいと願っているなら、ぜひ一度診断を受けてみてください。

― 広告 ―

どっちの色を選ぶ?

「自分らしく生きるコツ」が分かる診断

Q.この画像を見て最初に気になったのは、次のうちどっち?

A.赤色

B.灰色

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.赤色を選んだ人の診断結果

赤色を選んだあなたが自分らしく生きるコツは、「自分なりの信念を持つこと」です。

色彩心理学では、赤は激しい感情や強い意志を連想しやすいといわれる色です。また、そこから転じて、信念を貫くことを意味する色でもあります。

画像を見て赤色が気になったあなたは、信念を持つことで自分らしく生きられそう。例えば、『自分と境遇の似た人の希望になる』『自分がダサいと感じる生き方はしない』など、自分らしい内容を考えてみて。

B.灰色を選んだ人の診断結果

灰色を選んだあなたが自分らしく生きるコツは、「人の意見は気にしないこと」です。

灰色は、曖昧さや不安を意味する色。また、灰色を好んで着る人は、目立つことを苦手とし、人の意見に振り回されたくないと思っている可能性があるといわれています。

画像を見て灰色が気になったあなたは、人の意見に振り回されてしまう傾向が。『他人は他人、自分は自分』と考えるようにすると、自分らしく生きられますよ。

まとめ

診断お疲れ様でした。自分らしく生きるためには、自分に意識を向けることが大切です。
『誰がどう思っているか』『社会が何を求めているか』ではなく、『自分はどうしたいのか』を考えるようにしてみてください。その積み重ねの先に、自分らしく生きることのできる未来があるはずですからね。

心理分析家・心理占星術師

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央

心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
吉田青央

心理分析家・心理占星術師・Webライター。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始め、23歳の頃には占星術でお金を稼げるように。プロの占星術師として活動する中で精神医学に対する意欲が再熱し、26歳で通信大学(健康科学部心理学科)に入る。現在は鑑定や講座の事業は休止し、占星術や心理学に関するWebライターとして生計を立てながら学業に励んでいる。