でしゃばりなママ友

「うわ、嫌な人だ……」保護者会で本性が明らかになったママ友

Baby&Kids / Life style

保護者もしっかり関わらないといけない子どものクラブ活動。仲良しのママ友と一緒ならトラブルも少ないかと思いきや……。今回はそんな場面で裏切られ、悔しい思いをした女性の体験談です。
イラスト/いしわたり

― 広告 ―

やらないって言ってたじゃん……!土壇場でまさかの裏切り

仕切りたがるママ友

子どもの部活動のママ友に関する、30代女性の体験談。

「子どもが小学校5年生ともなると、保護者もそれなりに責任のある役職を担当することになるので、仲の良いママ友と以前から『やるなら補助的な役で良いよね』と話していたのです。

ところがいざ役員決めが始まるとママ友が副会長に立候補。その上『〇〇ちゃんのママ(私)は、私の補助で良いみたい』と言ったのです。みんなの前でバカにされ、もう悔しくて悔しくて溜まりませんでした。

その後そのママ友について『副会長に立候補なんかしちゃって、どんだけ仕切りたいんだろうね』『いつも喧嘩越しで話してくるから、この先が不安でしょうがない』」とみんなが口をそろえて話していました。

そして『あの人のことは気にしないでいいよ。私達と一緒に部活動を楽しみましょう』と励ましてくれたのです。涙が止まりませんでした」

トラブルメーカーとは距離を置いて付き合おう

カフェで話している女性出典:stock.adobe.com

投稿者を裏切っただけでなく、大勢の人の前で恥をかかせるようなことをしたママ友。そんな彼女の本性は他のママ友もわかっており、今後のクラブ活動でトラブルが持ち上がることが目に浮かびます。触らぬ神に祟りなし、距離を置いて付き合いましょう。

※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
4yuuu編集チーム

4yuuu編集チームメンバーおすすめ!ファッション、コスメ、グルメ、家事や子育てなどの最旬情報をお届けします♡